ギターに弦を張ったら弦を伸ばしてチューニングの安定を図る…
比較的一般的になったこんな知識ですが、やっていると指が痛くてツライ。
そんなツラさを解消してくれるアイテムが登場です。
ギターをしっかりチューニングしたはずなのに、すぐにチューニングがずれてしまう。
おかしいな、と思ってギターのイントネーションを見てみても、ずれているようには思えない。
チューニングにまつわる問題の原因は、多くの場合ギター本体でもなければ、プレイヤーの耳が悪いせいでもありません。
適切に弦が伸ばされていない。伸ばしきれていない、それがチューニングが狂ってしまう最大の要因です。
経験のあるギタリストであれば、新しい弦を張った直後は何度もチョーキングをしたり、弦を引っ張ったりして弦を伸ばしたりするでしょう。しかし、それは余計に、弦に不均一な伸縮が発生してしまうのです。まともに指で弦を伸ばそうとすれば45分以上は伸ばし続ける必要があるでしょう。それでは指を痛めてしまいますし、無駄な時間を費やすことになります。
STRETCHAのString Stretchaを使えば、そんな無駄な時間をかけて痛い思いをする必要はありません。String Stretchaを使い、各弦をスライドするだけで弦を均一にに伸ばし、チューニングの狂いを最小限に抑え、最良の状態でギターを弾くことができます。かかる時間はたった5分程度。ただ楽なだけでなく、弦を均一に伸ばすことで正確かつ一貫して弦が振動するので、ギターそのものの音色も良くなります。
String Stretchaは、出来る限り素早く、正確なチューニングが求められる世界トップクラスのギターテックやアーティスト、ギターメーカーからも信頼を置かれています。
数々の有名ギタリストや、著名なギターテックが愛用!
このString Stretcha、数々のミュージシャン、ギターテックに愛用されています。
これはかなりのメンツ。
このアイテムの期待度が高まりますね。
- Bruce Watson
Top LA session player
(Christina Aguilera, Elton John, Rod Stewart, Colby Callait, BB King to name a few) - Chet Haun
Guitar Tech (Hoobastank, Anthrax, Ozzy Osbourne, Slash)
- David “Fozzy” Fosbinder
Guitar Tech (The Offspring, Dead Sara) - Toby Wright
Multi-Platinum, Grammy Award-winning Producer, Engineer, Mixer
(Alice in Chains, Biohazard, Korn, Primas, Slayer, Jerry Cantrell ) - Jimmy Bomann
Guitar Tech(Prince, Lou Reed, and Kenny Wayne Shepherd)
- Scott Davis
Guitar Tech (Guns N’ Roses, Lifehouse, Sick Puppies, Sevendust, Cavo, Blue October) - Jude Cole
Singer-songwriter, musician, record producer, manager (Lifehouse) - Rudy Leiren
Guitar Tech (Van Halen, Motley Crue, Iglesias, Ted Nugent, Bee Cake, Matthew Morrison) - HooGie J Donais
Stage Right Guitar & Bass Tech (Lamb of God) - Tracy Longo
Guitar Tech
(Jason Orme (Alanis Morisette), Scotty Morris (Big Bad Voodoo Daddy), Martha Davis (The Motels), Dean Dinning & Todd Nichols (Toad the Wet Sprocket)) - Corky James
One of the World’s Top Session Guitarists
(Avril Lavigne, Kelly Clarkson, Katy Perry, LeAnn Rimes. Jordan Sparks) - Nick Perri
Artist, Songwriter, Producer, Guitar Builder
(Shinedown, Perry Farrell, Silvertide, SINAI, Perri Ink. Guitars) - Randy Bachman
Artist, Songwriter, and Producer
(Guess Who, Bachman Turner Overdrive, Bachman Cummings Band, Randy Bachman Band) - Mike Ness
Social Distortion - Jonny 2Bags
Social Distortion - Don Nemarnik
Guitar Tech (Social Distortion)
STRETCHAの歴史
String Stratchaは、ロックプロデューサーでありエンジニアでもあるDuane Baron (Ozzy Osborne, Motley Crue, Social Distortion, Tracy Chapman)、カナダのシンガーソングライターJamie Van Scott、そして、彼らの友人で機械の専門家、Bud McNairの発案によって作られました。
スタジオワークをこなしていたDuane BaronとJamie Van Scottは、ギターの弦を交換し、安定するまで待たされることに不満がっていました。それを解決するにはどうしたら良いか、2人が話し合っているうちに、未だに世界中のギタリストやギターテックが、指でギターの弦を伸ばしていることに気づいたのです。
数日後、設計を担当するBud McNairを交え、Stratchaの開発が始まりました。多数のプロトタイプが制作されました。Duane Baronは、実際にSocial Distortionのアルバム、”Hard Times and Nursery Rhymes”(2010年)のレコーディングに持って行くことにしました。ギタリスト、マイク・ネスのテックを務めるDon Nemarnikは、最初は懐疑的でした。
String Stratchaはネスのヴィンテージギターに使用され、度重なるテイクとセッション、さらにツアーを経験。最も忙しい現場で実際に使われ、その効果が証明されたのです。
そして、「時は金なり」そのものであるスタジオワークでのレコーディングでも、String Stretchaはその効果を発揮したのです。弦交換の時間を短縮するだけでなく、長時間、ギターのチューニングは明らかに安定し、チューニングの回数を減らすこともできたのです。そしてギタリストのマイク・ネス、そしてテックのDon Nemarnikは、String Strechaの最初のエンドースメントを獲得しました。
そして、多くのギタリスト、ギターテックがその実力に気づき、次々とString Strechaを使用し始めました。高名なRandy Bechmanをして、「なぜ思いつかなかったのか」と言わしめた実力は本物です。
String Stretchaは、片手で扱いやすいよう設計され、同時に弦全体に均一な力が加わるよう作られています。人間工学に基づいた形状で、耐久性の高いエポキシ材を使用しました。
フック部とヒール部で同時に弦を伸ばすことで、より効率的かつ素早く弦を伸ばすことができます。String Stretchaを使ってストレッチされた弦は、無理やり引っ張られたような形ではなく、最も適切に、トラディショナルな方法で熟練者が指を使ったものと同様の状態を作ります。
使用方法
1:まず、弦を張ってチューニングをします。
2:ブリッジ側から、String Stretchaを挟み込みます。フック部を弦の下から、ヒール部を弦の上から抑えるようにします。
3:String Stretchaをホールドし、丁寧に弦を引き上げます。(Fig.1)
4:高く引き上げすぎない(Fig.2)ように注意して、指板の上まで滑らせます。(Fig.3)
5:ヒール部を他の弦と平行に保ち、ナット側へとString Stretchaを滑らせます。(1Fまで滑らせたら、またブリッジ側に戻します。)
6:再度弦のチューニングを行います。このプロセスを2回繰り返すことを推奨します。伸びやすい弦の場合、3回繰り返しても構いません。
※4回以上おこなうと、弦が伸びすぎてしまう場合がありますので注意してください。