【ブースター】OKKOから歪みを強化するためのブースター「42 Boost」

  • ブックマーク
【ブースター】OKKOから歪みを強化するためのブースター「42 Boost」

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。

s-42_1

この『42』は、SF作品『銀河ヒッチハイク・ガイド』で「生命、宇宙、そして万物についての究極の疑問に対する答え」としてスーパーコンピューターが導き出した回答、また同時にこのエフェクターがブーストできる最大デシベル値でもあります。42dBのブースト……つまり信号が126倍に増幅される事を意味します。これは現在の市場において最大級のブーストです。

『42』はリニアなクリーン・ブースターとしてもちろん使用できますが、主に歪ませたアンプや歪みエフェクターを更に歪ませる狙いでデザインしました。アンプのクランチ・サウンドを簡単にハイゲイン・サウンドにブーストできますし、他のディストーション・ペダルでゲインを稼いだ時の様なノイズも発生しません。低ノイズで高いヘッドルーム設計の本機は、パッシブベースとトレブル・コントロールとのコンビネーションでタイトなゲイン・ブースト効果が得られます。

また、本機には動作電圧を18Vに昇圧する回路が備わっています。ダイナミックレンジが広く、どんな強い信号に対しても充分なヘッドルームを確保します。 (本機は9V と18V の切替えを行う事はできません)

メーカー希望小売価格:オープンプライス
販売価格 ¥33,880(税込)
JAN:4560347880698

主な機能

本機をアンプやエフェクターの前に接続し、BASSとTREBLEを最大にします。
BOOSTを最小に設定してスイッチをオンにしても何も起きません(ハイ・インピーダンス入力に接続していますから、クリーンサウンドが多少煌びやかになるかもしれません)。

次にBOOSTを徐々に上げていくと、元のサウンドへの余計な着色がなく、歪み、サスティーン、コンプレッションが加わります。本機のBOOSTが12時まではクリーンなブーストが得られますが、12時方向を過ぎると本機自身の歪みやコンプレッションが通過されます。

アンプや歪みエフェクターは、それぞれの特徴によってサウンドの変化の仕方が異なります。ブーストした際に音抜けが悪くなったらBASSコントロールを下げてみてください。耳障りなサウンドになったら、TREBLEを下げてみてください。

本機をクリーン・アンプの手前に接続する場合は注意してください。物凄く大きな音になる場合があります。

特徴

  • 脅威の42dBゲイン・ブースト
  • 内蔵された18V昇圧回路による、広いヘッドルーム
  • 高インピーダンス入力(約2MΩ)
  • 低ノイズ設計
  • パッシブのベース/トレブル・コントロール

コントロール

  • BASS:低域をコントロールします。
  • TREBLE:高域をコントロールします。
  • BOOST:歪み、サスティーン、コンプレッションをコントロールします。
    12時方向に到達するくらいまではクリーンなブーストとして機能します。
    12時方向を過ぎると歪みやコンプレッションが加わります。
  • 18V駆動
    42には動作電圧を18Vに昇圧する回路が備わっています。ダイナミックレンジが広く、どんな強い信号に対しても充分なヘッドルームを確保します。
    ※ 9Vの電源アダプターや電池を変更する必要はありません。
    ※ 9Vと18Vの切替えを行う事はできません。

スペック

  • 電源 :9V乾電池(006P)、またはDC9Vパワーサプライ(センターマイナス)
  • 寸法 :W60×H110×D50mm(※突起物含む)
  • 重さ :199g
  • ブックマーク