ロシアより現在のジミーペイジが愛用するペテルスブルグJP-100が登場。
ジミー・ペイジが1995年にロバート・プラントと行っていたペイジ・プラント。その時のツアーでのメインのアンプがこのペテルスブルグJP-100です。ジミーペイジはそれ以来このアンプを愛用しており、2007年のO2アリーナでのリユニオン時にも使用しておりました。
アンプの特長はなんといっても、パワーアンプの真空管に6L6を搭載していること。
ジミー・ペイジのトレード・マークといえば、レスポールとマーシャル・アンプですが、ジミー・ペイジのマーシャル・アンプには通常使用されているEL34ではなく、6L6が搭載されています。今回のアンプにもこの6L6を搭載することで非常に明るいサウンドになり、ペイジが好む中域や高域に艶がでるサウンドになります。
ジミーペイジ好きにはたまらないアンプですね。
SPEC
- 出力:100W RMS
- スピーカー・インピーダンス:4、8、16Ω
- プリアンプ真空管:12AX7 × 3本
- パワーアンプ真空管:6L6 × 4本
- 電源:100VAC, 50/60Hz
- 寸法:715W× 240D×265H mm
- 重量:22.8 kg
メーカー希望小売価格¥418,000(税込)
販売価格¥355,300(税込)
JAN:4519581032905