【エフェクター】Crews Maniac Soundから新たなオーバードライブ『Addict OD』

  • ブックマーク
【エフェクター】Crews Maniac Soundから新たなオーバードライブ『Addict OD』

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。

s-addict

Crews Maniac Soundから新たなオーバードライブが発売されました。

コントロールは「GAIN」「OUT」「TREBLE」「BASS」の4つ。
エフェクターでの音作りというよりは、楽器とアンプ、そしてプレイヤーのタッチで生まれた音を活かしながら、ナチュラルなゲインアップと少々の音質補正を行うことが目的のエフェクターですね。

そしてこのエフェクター最大の特徴が、余裕のヘッドルーム。
入力された9Vから18VDCの外部電圧を±12V昇降圧させて駆動させるとの事で、EQブーストを行っても不要な歪を抑えることができます。
これにより、クリーンブーストでも威力を発揮しそうです。

さらにこのAddict ODには同社のBUF-211バッファー回路が搭載されており、バイパス時にバッファーを通過するので、ハイ落ちなどの音質劣化を最小限に抑えてくれます。
本体左側のインピーダンス・アジャスト機能は、バイパス時のインピーダンスを調整し、後につなぐエフェクターやアンプとのマッチングを行うことが可能。

これは通常のオーバードライブペダルとしてももちろんですが、インピーダンス調整も兼ねてくれる、かなり重宝しそうなペダルですね。

型名:Addict OD
メーカー希望小売価格¥30,800(税込)
販売価格¥26,290(税込)

スペック

  • 入力インピーダンス:2.2Ω
  • 出力インピーダンス:100Ω
  • バイパス時出力インピーダンス:100-100kΩ
  • 消費電流:15V/40mA
  • 15V DCアダプター付属(電池使用不可)
  • 本体サイズ:64.5(H)×87(W)×132(D)mm
  • 重量:500g
  • ブックマーク