2012年からスタートしたハンドメイド・エフェクター・ブランド、『TRIAL』。
新たに3機種発売となります。
B-2(バッファー・A/Bボックス・ブースター)
音を整えるバッファー回路を搭載し信号のブースト量も自在に設定出来るB-2。クリーンブースターとして好評価を得ているB-1を応用し、さらに便利なA/B切り替え機能を追加しました。チューナーアウトは常時バイパスになっており、演奏中のロングト-ン時にもチューニングを可能としています。スイッチノイズも皆無に等しく、エフェクターを多用するミュージシャンにとって実践で活躍する便利な一台になると思います。コンパクト性を追求したB-1では出来なかった006Pバッテリーの使用も可能です。
販売価格¥19,360(税込)
Parallel 3(ベースドライバー)
バイパス音にオーバードライブ系の歪みとディストーション系の歪みを混ぜ、そのあとでボトムをコントロール出来る骨太なドライブペダル Parallel 3。バイパス音を混ぜる事で芯のあるサウンドを崩さずにニュアンスの違う歪みを足していけるベース専用設計のペダルです。チューナーアウトを搭載し、エフェクトのオン/オフに関わらず機能する仕様はステージでも使いやすくミュートスイッチも搭載。完全に信号を遮断するので楽器の持ち替えに便利です。歪みの量を調整するとヴィンテージチューブアンプのような音作りも可能になっています。
販売価格¥34,100(税込)
F-3(ファズ)
全帯域が心地よく歪むファズサウンド、F-3 Steady。潰れすぎないドライヴ、ボリュームの追従性はF-3ならではの魅力です。ゲインを高くすると発生するノイズも最小限に抑えてあり、ヴィンテージファズの音色を追求しながらも使いやすさを考慮しました。アンプをフルドライヴさせたような轟音でも、クランチ気味に設定したブーストサウンドでも上質な歪みが得られます。
販売価格¥27,610(税込)
TRIALエフェクターの設計、開発、製作を行う高早真憲氏。彼のキャリアの中で培った知識、経験を製品開発につなげて生み出されるモデルたちは、今後も期待せずにはいられません。
今、最も注目度の高いブランドの一つですね!