ML-2
ヘヴィ・メタルやラウド・ロックに相性抜群のハードなディスト―ション・ペダル ML-2。
BOSSのハイゲインな歪みといえば、MT-2 Metal Zoneが有名でしたが、最近だと先ほどのST-2とこのML-2のどちらかを選択するというケースが多いですね。
BOSSの新世代ハイ・ゲインサウンドとベースとの相性はどうなのか?チェックしてみましょう!
この機種、歪みのかかり方が強烈なので、まずはゲインを抑えめにセッティング。
まさにハード・コアなベースサウンドに仕上がりました。
低音もかなりずっしり出ていますね。
GAINを上げると、それはもう歪む歪む(笑)
先ほどのST-2もファズに近いサウンドを作ることはできますが、より低音に特化した太いファズサウンドを作ることができますね。
ベース用エフェクターでも、こんなに太い音にはなかなかなりません(笑)それほど、重厚な低音が特徴のこのML-2。
ST-2とML-2を比較すると、この2機種の違いが明確にわかりますね。
もちろんどちらの方が良い・・・ではなく、これはベースプレイヤーがどの曲で、どの場面で使うかのセンスが問われるところです。
そんなわけで、ベースに使った場合のお勧め度は・・・
★★★☆☆ ★3つです!
販売価格¥11,550(税込)
JAN:4957054403553
それでは、最後にベース用エフェクター ODB-3の音を聞いてみましょう!