ギタセレニュースでは、ギター、ベースなどの新製品情報やギターにまつわる様々な情報を発信しています

楽器を探すなら島村楽器オンラインストア

特集記事

【特別企画】書斎スタジオ化計画 ~防音工事無しで部屋をスタジオに!~

BOSS JamHub Roland SHURE スタジオ

記事中に表示価格・販売価格が掲載されている場合、その価格は記事更新時点のものとなります。

【こだわりの逸品】1m○○万円のシールド?! ANALYSIS PLUS『Golden Oval』の実力!
に引き続き、イオン葛西店から連絡がきました。

「楽しい、遊べる部屋が出来たんで遊びに来て下さい!」

 

???

 

楽しい、遊べる部屋?

 

「遊べる」というフレーズがたまりません。また仕事を投げ出してイオン葛西店に向かった中の人。(たびたびスミマセン、ボス。)

さっそく店についたところ、案内されたのはこちらの部屋。
s-IMG_0337
?? 試奏室?

お客様が楽器を静かな環境で試せるお部屋です。

そこが「楽しい、遊べる」とはこれいかに?

s-IMG_0338

扉を開けるとそこには...
s-IMG_0358
ノリノリな葛西店メンバーw

でも、なんと中は以外と静かなんです!

ギタボ宮平から聞こえるのは、さわやかな生歌声と、エレキギターの生音(ノリノリです)
s-IMG_0352

ベース渡邉の、押弦やピッキングの音(楽しそうです)
s-IMG_0356

ドラム南場の、ノリノリなドラミングからのパタパタとしたパッドの音(HEAVYなビートです)
s-IMG_0353

キーボード髙橋の、ノリノリな「イェー!」の声(注:その声だけはボリュームけっこう大きい)
s-IMG_0354

“ギュオ~ン”や“ズンズン”などといったバンドの騒音は皆無!

なぜバンドなのに静かなのか?!
その中身に迫ってみましょう!

肝はすべて「LINE」入出力

そうなんです。この部屋、すべての機材がLINE出力でミキサー~ヘッドフォンへとつながってるんです。

一人一人の機材を見ていきましょう。

ボーカル

まずはボーカル機材。
s-IMG_0351
マイクは定番のSHURE 「SM58LCE」販売価格 (税込) ¥1,100 (税抜 ¥1,000)がマイクスタンドに装着され、

BOSS VE-5」販売価格 (税込) ¥26,070 (税抜 ¥23,700)に結線されています。
s-IMG_0347
このVE-5、ボーカルに最適なサウンドが30用意されているエフェクターです。
とってもカンタンな操作で、ハーモニーを生み出すことまで可能なボーカル用機器ですね。

ギター

ギターはこの、「BOSS ME-70」販売価格 (税込) ¥26,070 (税抜 ¥23,700)に直接接続です。
s-IMG_0344
「ME-70」はBOSSの代表的なマルチ・エフェクターですね。

COSMによるリアルなプリアンプ・モデリングが搭載されているので、アンプを使用しなくてもこれ一台でゴキゲンなサウンドだぜぃ!(←表現、ちょっと古い)
肝心のエフェクトもコンプ/歪み/モジュレーション/ディレイ&リバーブ/PEDAL FXを網羅されてます。

ベース

ベースも、ギター同様「BOSS ME-50B (税込) ¥30,800 (税抜 ¥28,000)に直接プラグ・インしていますね。
s-IMG_0348
「ME-50B」もCOSMでしっかり音作り。
コンプ/リミッターはベース用に開発された「NATURAL COMP」を搭載して自然な低音が得られます。

ドラム

さて一番の騒音問題を引き起こしそうなドラムは、
s-IMG_0350
ジャジャジャ・ジャ~~ン!
Roland V-Drums 「TD-15K-S (税込) ¥198,000 (税抜 ¥180,000)

Roland独自のメッシュ・ヘッドを採用したVパッドが騒音を最小限に抑えてくれます。
もちろんメッシュ・ヘッドは静粛性だけでなく、心地よい打感も実現しています。
音源も優れもので、ドラムが気持ちいい!!

キーボード

キーボードはこの中では一番静かに演奏できる楽器ですね。(「イェー」って叫ばなければ)
s-IMG_0341
ここではRoland シンセサイザー「JUNO Di」販売価格 (税込) ¥73,150 (税抜 ¥66,500)を設置。

学生~大人まで、バンドマンにこよなく愛されるJUNOシリーズ。
1,082+256個の最新音色や、サウンド・エフェクト、29種類の多彩なリズム・セットなどなどスペック面で優れているだけでなく、本体が5.2kgと軽いので持ち運びに便利なのも人気の理由ですかね。

音をまとめる

ここまでのすべての楽器は、最後にこの機材につながれます。
s-IMG_0345
この宇宙船のような機器、JamHubの「TourBus」販売価格 (税込) ¥99,330 (税抜 ¥90,300)といいます。

これ、かなりの優れもので、

  • 7 XLR入力 / 7 TRSステレオ入力端子
  • 7 ステレオ・ヘッドフォン・アウト
  • ファンタム電源
  • USB端子
  • SDカードレコーダー

などなど、特徴を挙げればキリがないほど“使える”機材なのですね~
一人ひとりが全ての楽器音量をコントロールできるんですよ。スゴイですね。

ここからみんなヘッドフォンで聞いてるから、外部への騒音をカットできるわけです!
※決して彼らの演奏が騒音だったわけではありませんよ。ええ、とってもすばらしい演奏でしたよ!!

レコーディングもOK

この部屋、なんとレコーディングも出来ちゃいます。

さっきの「Tour Bus」、
s-IMG_0345
コイツはSDカードリーダーがあり、SDカードに演奏を直接録音できちゃいます!
バンドメンバーで部屋に集まって「せ~のっ」「えい!」ってバンド演奏を録れちゃうんです。

そしてこの部屋にはさらに、この子が控えています。
s-IMG_0359
SONAR」(Editionにより価格は様々)+「QUAD-CAPTURE UA-55」販売価格 (税込) ¥27,060 (税抜 ¥24,600)。
音楽制作ソフト&オーディオ・インターフェースです。

「Tour Bus」のUSB出力からPCでも、「Tour Bus」のアウトプットからUA-55経由してPCでもOKです。

さっきみんなで演奏したデータもSONAR上で編集して、音源として保存できますね。
s-IMG_0364
宮平、渡邊よ、仕事しなくていいのか...w

サイレント・スタジオ構築へ

そんなこんなでこの部屋、葛西店のスタッフいわく「大人の書斎」をイメージしたそうです。
s-IMG_0339
たしかに自分の書斎にこういった設備を導入すれば、防音工事もナシでバンドができますね!

ちなみに今回紹介した機材をすべて導入してもトータルで¥411,500!(SONAR、ヘッドフォン、ケーブル類を除く)
現実的な数字です。
みなさんの部屋にも「サイレント・スタジオ」を設置してみませんか?!

もちろんお手持ちのアンプシュミレーターやエフェクターを活用する手もありますよね。

さらに楽しむために

今回のサイレント・スタジオには、こんな機材も置いてありました!

Roland ループステーション「RC-505」

s-IMG_0349
Roland 「RC-505」販売価格 (税込) ¥57,420 (税抜 ¥52,200)です。
テーブルトップで5つのループ・トラックを使ってボーカル、ギター、ベースなど様々な楽器をループ・パフォーマンスできる機材です。

解説動画チュートリアル・動画、さらにはパフォーマンス動画もRolandサイトにはUPされて、盛り上がっているようです。(パフォーマンス動画はその2その3もありました)

Fender 「Japan Limited ’65 Twin Reverb® Blonde Wheat」

s-IMG_0343 Fenderの名器、Twin Reverbの日本限定100台モデル、「Japan Limited ’65 Twin Reverb® Blonde Wheat」販売価格 (税込) ¥220,000 (税抜 ¥200,000)です!

おそらく葛西店スタッフは「ギタリストの書斎」をイメージしたのでしょう。
レコーディングの際はこれにマイクを立てて録音するのもいいですね!

Roland モニタースピーカー「CM220」

s-IMG_0359
そうですよね、レコーディングしたらミックスするときはスピーカーが必要です。
Roland「CM220」販売価格 (税込) ¥73,150 (税抜 ¥66,500)です。

これ、ペアスピーカーとウーファーもセットなので、迫力のあるサウンドも出せる、優れものです。

メーカーサイトリンク集

今回の記事内で取り上げた製品について「さらに詳しく知りたい!」という方はメーカーサイトもご覧下さい。

 

特集記事 最新記事

【楽器購入】後輩と楽器を買いに行った時に役立つ、予算とお金のかけどころ【軽音部を120%楽しむコツ】
PRS Factory Visit 2024レポート(後編)【Paul Reed Smith】
PRSファクトリーオーダーレポート後編“完成した至高の逸品をご紹介”|ギターマニア石田純一の逸品入魂~気ままに想いを綴ります~
EMG×チェリーサンバーストのストラトタイプといえば?|ギターマニア石田純一の逸品入魂~気ままに想いを綴ります~Vol.47
PRS Factory Visit 2024レポート(前編)【Paul Reed Smith】

特集記事一覧はこちら >>