皆様こんにちは。
ギタセレ中の人です!
さて今回のテーマですが、「ストラップの長さ」です。
皆さん、何となく決めてますよね?
- ルックス
- 弾きやすさ
この2つ「のみ」で決められているのではないでしょうか。
そこで中の人、思いました。
「全国の軽音楽部員の中で、長さに悩んでいる人はいるのではないか?」と…。
何となくビシッと数値で決めたい方、標準的な長さを知りたい方、自分に合った長さを発見したい方。
様々な方がいらっしゃるのではないか、と。
そんな皆さんのために!
今回は「標準的な長さ」について検証していきたいと思います。
もちろん好みは様々なので一概には言えませんが、何か法則などを見いだせたら良いな…と思います。
- ロックはストラップができるだけ長いほうがカッコいい(独断)
- でもあまり長いと弾きづらい
- それではできるだけ長めで気持ちよく引ける長さを検証しよう!
という内容です。
それでは、行ってみましょう!
今回の検証の使用機材は…
まず今回の主役、ストラップです。

ERNiE BALL POLYPRO GUITAR STRAP/BASS STRAP – BLACK(型名:PO4037 カラー:BLK)をチョイスしました。
このストラップ、世界で一番売れているストラップだそうです。
島村楽器でも毎月安定の売上数量!
定番ですね。
今回は男性Oさん、女性Nさん、2名のスタッフに協力してもらいました。

〜Oさんプロフィール〜
今までに音楽と機材に費やしたお金と時間は… だいぶ前に数えることを辞めました。
曲を作りますが、作曲を始めたときからずっと永遠に音楽の勉強をしています。
将来の夢は、印税生活です。
よろしくお願いします。

〜Nさんプロフィール〜
邦ロックを中心に音楽を聴いたりライブへ遊びに行くことで日々のストレスを発散しています!!!
バンドの影響でベースに興味を持ち自分でも弾くようになりブイブイ鳴らしてます!
最近はドラムを勉強中…


NさんはバンドT着て来てやる気満々です。
各々愛機を持って来てもらいました。

左から…
Nさん所有ベース ACE BASS AB-4 STD BLK
Oさん所有ベース Combat カスタムオーダーモデル
Oさん所有ギター HISTORY TH-SV/R/LH 3TS
Nさん所有ギター HISTORY HTL/m/ash-Advanced VNT
…の4本です。
各々、個性が出ていていいですね。
…ん?
この時点で違和感をお持ちの方、正解かもしれません。
Oさん、左利きです。
しかし今回の検証に影響はないと考え、協力してもらいました。
注目の身長ですが、Oさんは170cm、Nさんは155cm。
どちらも男性女性の平均身長に近いのではないでしょうか。
①工場出荷時の長さ

まずはストラップが入荷したときの長さを測ってみます。
※以下、長さはストラップピンにかける穴から穴までの長さで計測しています。

110cmです。
この状態で楽器をかけてみましょう。




…はい、違和感ないですね。
少し短いかな?というルックスです。
②最短

次は最短に設定します。

100cmといったところでしょうか。




ERNiE BALLのこのストラップ、アメリカメーカーということもあり、長さは少し長めです。
ちなみに某国内メーカーのストラップの最短は75cmです。
③最長

そして最長。

180cmというところです。
(先に申しておきます。この後の画像は笑えます。)




…誰がこんな位置で弾くのでしょうか?(笑)
さすが、アメリカンサイズ、背の高い人用ですね。


それはそういう弾き方になりますよね(中の人はこれはこれで好きです)。
こちらも某国内メーカーの最長は140cmです。
④適した長さ
最後に、各人が、
- なるべく長く
- でも演奏に支障を来さない
長さを指定してもらいました。
まずは男性Oさん。
ギターとベースで違いました。

長めに、少し前傾して弾くのが好き?


ギターでは150cm。

ベースは割と普通。


約145cmでした。
そしてOさん。
ギター、ベース、どちらも同じ結果でした。


どちらもカッコいい長さ。


結果は140cmでした。
検証!法則を見出した!(?)
以上、平均身長に近い男性女性の長さ比較でした。
繰り返しになりますが、
- 身長が違う
- 手の長さが違う
- プレイスタイルが違う
- 楽器の大きさが違う
- ストラップピンの位置が違う
…等々、様々な要素があります。
しかし今回はこのような結果となります。
Oさん(男性) | |
身長 | 170cm |
EGストラップ長 | 150cm |
EBストラップ長 | 143cm |
Nさん(女性) | |
身長 | 155cm |
EGストラップ長 | 140cm |
EBストラップ長 | 140cm |
上記結果を踏まえて、中の人、法則を見出しました!
Oさん(男性) | 身長との差 | |
身長 | 170cm | – |
EGストラップ長 | 150cm | △20cm |
EBストラップ長 | 143cm | △27cm |
Nさん(女性) | 身長との差 | |
身長 | 155cm | – |
EGストラップ長 | 140cm | △15㎝ |
EBストラップ長 | 140cm | △15㎝ |
Oさんのギターとベースの長さの違いはだいたい真ん中の25cmを取るとします(ザックリ)。
すると…
男性は身長マイナス25cm
女性は身長マイナス15cm
上記が標準的な長さではないのか!?!?!?
という結論に至りました。
まとめ
今回の企画、立案時から懸念事項がたくさんありました。
一言で言えば、「各々の好みじゃない?」と。
しかし!
ドラムの椅子の高さに関して「手数王」こと故菅沼孝三氏は「身長×0.321の高さが良い」と結論づけていらっしゃいました。
でもドラマーの椅子の高さは人によって様々です。
なので、ギタリスト、ベーシストさんに「指標」として一つの法則をお伝えしたい、と思って始めた次第です。
「そんなことないでしょ!?」
「いやいや…わかってないな…」
様々なご意見があると思います。
でも皆さん、ダマサレタと思って一度お試しください。
…何故って?
検証後、自分で試してみてしっくり来たのは何を隠そう私、ギタセレ中の人なのですから!!!
そして!
この記事とともに公開している記事【ストラップ】楽器屋さん伝授!正しいストラップの選び方【軽音部を120%楽しむコツ】。
上記記事も併せてご覧いただき、ストラップでギターを楽しんじゃいましょう!
ではまた!