【浅草橋ギター&リペア店】ギタラバ2022出展ブランド紹介~Solidbond~

  • ブックマーク
【浅草橋ギター&リペア店】ギタラバ2022出展ブランド紹介~Solidbond~

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。


ギタラバとは

ギタラバ(GUITAR LOVERS SHOW)全国のギター好きが「ギター愛」で繋がるプロジェクト。

オンラインと各地域で開催されるリアルなギター催事を融合したハイブリッドなギターイベントです。

ギタラバ特設サイトはこちら

浅草橋ギター&リペア店からも数多くの厳選された商品ご紹介しております。
今回はSolidbond様でお取り扱いされているアクセサリーをご紹介させていただきます!!
お土産にもおススメですよー!ぜひご覧ください!

Solidbond


出会い。それは運命という他ございません。

ギタラバ2022出展ブランド紹介~OOPEGG~

こちらの記事でご紹介しましたOOPEGGの田鍋さんは以前からルシアー駒木と深い交流がありました!!
そんな初夏も近いとある日、田鍋さんがとある方と一緒に浅草橋ギター&リペア店に遊びにいらして、ご紹介頂いた「とある方」が、、、Solidbond代表 重田さんでした。
業界の酸いも甘いも知り尽くしている重田さんと田邉さんとルシ駒は業界話で大いに盛り上がり、昔話に花が咲き乱れて、本題から270度くらい逸れに逸れてこの日舌好調なルシ駒が満を持してインドネシア出張でコ〇ラに感染した話を始め・・・

(以下自粛)

そんな大団円の結果、浅草橋ギター&リペア店での取り扱いと相成りました!!

マニア心をくすぐる商品から実用的で頼もしい商品をご紹介します!!!

EVH MINI GUITARS


初めは1/4スケールのミニチュア・レプリカ・ギターになります!
まず私の第一印象は「なんてリアルなんだ、、、」です。
しかもこちらのEVHミニギターは、エディ自身の承認を得た、唯一の公式EVH承認ミニギターラインです。
今回ご用意しているのは、、

こちらと、、
こちらと、、、こちらでございます!
このEVHミニギタープロジェクトの目的。エディがギタリストとして演奏してきた多くの伝説的なギターを忠実に再現、そして全世界、全国のファンの皆様にお届けすること。
ぜひお手に取って眺めてみてはいかがでしょうか。きっとエディの音楽が煌びやかに響くのではないでしょうか。

ROMBO


2019年1月に誕生し、ドイツのシュトゥットガルトに拠点を構える当ブランド。
表面仕上げとデザインを深く調査して、グリップ、人間工学、および機能のバランスを完璧に考えた先進的ギターピックになります。ご用意しているのは、、


こちらになります!!

1/100mmの精度を追求するこの当ブランド。ギタープレイ、サウンドを支えてくれるピック。いかがでしょうか。

Black Mountain Thumb Pick


Black Mountain Thumb Pickは、カナダのギター講師であるCole McBrideによって考案されました。
彼は自分自身だけでなく、生徒たちにとっても演奏しやすい完璧なピックを求めて、何百ものさまざまなピックを試しました。そして新しいピック開発にまだまだ余地があると判断しました。
その後《スプリング》を取り入れるアイデアが頭に浮かび、様々なデザイン、実験に多くの時間を費やし完成したのがBlack Mountain Thumb Pickです。
ご用意しているのはこちら!!
サムピック、抜群の使い心地の理由は《スプリング》

こちらは何だと思いますか?実はスライドバー、ならぬスライドリング!
リングタイプなのではめてる指もフィンガリングの自由が利くすぐれものです。
デザインもお洒落ですよね。

GORILLASNOT


指先につけてスティックを持つと、指にしっかりグリップします。
そしてなんとギターピック用としても使用できます!

手、指が乾きやすい方やライブステージやジャムセッションなどの汗だくな環境でもピックをしっかりグリップします。
生物分解性の天然素材のロジン(松脂)を使用しており、体温が加わることによって、ソフトで粘着性を持った状態になります。

30年以上販売されている『MADE IN THE USA』のオリジナル・スティック&ギターピック・グリップです!
※GORILLA SNOT 直訳:ゴリラの鼻水(本物のゴリラの鼻水ではないです、、)

 

乞うご期待!!

次回につづく・・・


 

  • ブックマーク