全国のギター好きが「ギター愛」でつながるプロジェクト「ギタラバ」
こんにちは!広島パルコ店の河部です!引き続き出展を予定しているブランドとモデルをご紹介いたします!
広島パルコ店コンセプト「Japan Craft spirits」
広島パルコ店のコンセプト「Japan Craft spirits」は日本が世界に誇る技術。Japancraftの神髄が味わえるメーカーを厳選。昨年は広島県初出展のブランドも多数取り揃え、展示、販売を行いました。
Sonic(ソニック)とは
埼玉県川口市にあるギター工房「ラムトリックカンパニー」よりリリースされるブランドです。基本的にオーダーメイドで製作され、【「いつもアーティストのそばにより添う楽器」でありたい。】をモットーに、代表の竹田氏がリペアなどで培った技術を生かし、製作されています。常にコンディションを一定に保ち、急に誘われたライブやセッション、レコーディングなどで活躍出来る様、妥協なく製作、セットアップされています。竹田氏はリペアに関する著書を多く出版しており今でも多くにクラフトマン、リペアマンに読まれ続けています。
STR-210F
広島パルコ店からは昨年も出展し、ご好評頂きましたあのアーティストが使用しているモデルと同仕様のモデルをご用意させていただきました。
商品ページはこちらから→STR-210F
ボディはライトアッシュ、ネックにはメイプル、メイプル指板というトラディショナルな仕様。ブリッジはアーミングをしてもチューニングが「ちゃんと戻る」、オリジナルユニット【Sonic Stable Tune Tremolo】を採用しています。本人と同じ、半音下げでの出荷になります。※レギュラーなどのチューニング希望をされる場合は別途セットアップが必要になります。
ポットにはソニックオリジナルのフルアップヴォリュームポット&トーン、サーキットにはこちらもソニックオリジナルのターボブレンダーを使用しています。こう聞くと某モデルが思い浮かぶかと思いますが、そのモデルとはまた違った音作りへのアプローチが出来ます。