【プリ/EQ】Orange初となるストンプボックス型エフェクター「BAX BANGEETAR」登場

  • ブックマーク
【プリ/EQ】Orange初となるストンプボックス型エフェクター「BAX BANGEETAR」登場

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。

ギター・ベースアンプでおなじみのOrangeより、初となるストンプボックス型エフェクターが登場です。
ついに足元にもオレンジサウンドがやってきたわけですね。

それではチェックしていきましょう!

BAX BANGEETAR Guitar Pre-EQ

ブラック

Orange-Bax-Bangeetar-Black-1-300x199
JAN:5060299175297

ホワイト

Orange-Bax-Bangeetar-White-1-675x450
JAN:5060299175303

メーカー希望小売価格:¥60,500(税込)
販売価格:¥54,450(税込)

BAX BANGEETAR Guitar Pre-EQは、、広範囲のEQ コントロールとユニークで汎用性のある大きなゲイン構成を誇る、オレンジ社初のストンプボックス型エフェクターです。

ペダルによく使われる逆接のダイオードクリッピングは使用しておらず、ユニークなクリッピング構造により、詰まったようなコンプレッション感のない、ナチュラルなオーバードライブを得ることができます。さらに、パラメトリックミッドコントロールを使って、絶対的な精度でトーン・コントロールできるツールに仕上がっています。

Frequencyで必要な中心周波数を設定、Q でレンジを決め、Mid でブースト/カットをします。ターゲットのギターあるいはアンプの問題となる周波数を見つけ、スタイルに合わせて、広いミッド周波数を「スクープ」し、あるいはミッドスペクトル上の必要な場所をブーストします。スタンドアロンのドライブペダルのようにストレートアンプの前に接続することも、エフェクトループに挿入してアンプに組み込んでしまうこともでき、可能性を無限に拡げてくれます。

また、Orange 4×12” キャビネットをマイク採りした周波数レスポンスを再現した「CAB SIM OUT」を備えており、ダイレクト録音やPA ミキサーへの直送りなど、様々なシステムへ対応させることが可能です。ステージやスタジオでも、このBax Bangeeter のコントロールの範囲や特徴を活かすことができます。

スタイルに合わせて選べるブラック or ホワイト、2 色の筐体デザインをラインナップ。専用巾着袋付です。

仕様

  • コントロール Volume, Frequency, Q, Mid, (Below) Gain, Bottom, Top, Clean/Boost FootSwitch, Baypass FootSwitch
  • 入出力 入力x1、出力x1、CabSim 出力x1
  • 寸法:19.8cm(W) x 12.8cm(D) x 9.2cm(H)
  • 重さ:1.6kg
  • 電源:9V 乾電池 またはDC9V-12V/AC アダプター
  • 消費電流:81mA/MAX

9月上旬発売予定

  • ブックマーク