アーロ・アート(Arlo Art)は、アーロン・プリンス(Arlon Prince)が生まれ故郷のフロリダ州ペンサコラで起業した、エフェクトペダル・ブランドです。
熱心なエフェクトペダルファンなら、アーロンの名を知らなくても彼の「作品」は必ずや目にしていることでしょう。
Landgraffの象徴であるフロントパネルの「マーブルフィニッシュ」をはじめ、Bob Burt やKeeleyなどブティック・ペダルの名機たちを、彼はフィニッシャーとして、印象派絵画を思わせる個性豊かなペイントで彩って来ました。
そしてグラフィックアーティストであると同時にギタリストでもある彼が、自らの理想のペダルを具現化するため立ち上げたのが、Arlo artなのです。
Arlo Artの理想は、マスプロダクションでは作り得ないユニークかつ価格に見合った価値あるペダルを、多くのプレイヤーに届けること。
既にその個性的でハイクオリティなサウンドは、John Fogerty、 Neal Schon、 Steven Seagal(!)をはじめとする多くのプロフェッショナルに認められ、愛用されています。
ムード・スウィングは、Marshallのチューブアンプ・サウンドをターゲットにした、オーバードライブ/ディストーション。
心臓部は真空管に挙動が近いFETで構成。ピッキングの微細なタッチにビビッドかつナチュラルに反応し、表情豊かに増幅します。
気持ちのいいコンプレッションとサスティーン、力強いミッドはまさに最上質のMarshallアンプそのもの。
また、“BIAS”ノブはゲインステージの特性をコントロールし、音ヌケやレスポンスの細やかな設定が可能に。
クローズドバック・コンボアンプのウェットでややダークな、ブリティッシュロックらしいサウンドから、オープンバック・スタックアンプのブライトでヌケのよいサウンドまで、EQで設定したトーンに影響を与えることなくクリエイトします。
メーカー希望小売価格¥51,150(税込)
JAN:4562204644429
※主な特徴
- Arlon Prince 自身による完全ハンドメイド。
- WIMA製キャパシター、Switchcraft製ジャックをはじめとする高品質・高信頼性のパーツでコンポーネント。
- 完全トゥルーバイパス仕様。
- 入念にクリアー仕上げされた美麗かつ高耐久性の塗装。
- 乾電池とセンターマイナスアダプターによる2電源駆動。
- 1台1台バックパネル裏にArlon自身がペンによるシリアルナンバーとサインを記入。
- 外装は、ハンド・ペイントのみとなります。ペイント柄は、個体によって異なります。