Jackson Pro Origins 1985 San-Dimas™ 2機種登場

  • ブックマーク
Jackson Pro Origins 1985 San-Dimas™ 2機種登場

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。

Jacksonの「Pro Origin 1985 San-Dimas SD1A H」は、1980年代に名を馳せたオリジナルSan Dimasスタイルを現代に甦らせたモデルです。
カリフォルニア創業時代の設計思想を継承し、オリジナルレシピに基づいたピックアップとアルダーボディが、豊かなサスティンと明瞭なトーンを生み出します。
クラシックな外観の中に、スピードプレイを追求したネックシェイプやFloyd Rose®ダブルロッキングトレモロを搭載し、往年のサウンドと現代的演奏性を融合させた一本です。

同時に登場する「Pro Origin 1985 San Dimas SD1 HH」は、80年代メタル黎明期に輝いたSan Dimasスタイルを現代に蘇らせたモデルです。
アルダーボディとメイプルネックの組み合わせが生み出す明瞭で豊かな響き、そしてオリジナル設計のJacksonピックアップによる深みのあるトーンが特徴です。
熟練プレイヤーの要求に応える演奏性と、往年のJacksonらしさを融合させた一本です。

Jackson Pro Origins 1985 San-Dimas™ SD1A H RW

メーカーJackson
型名PRO ORIGIN SD1A H RW
カラーGBK
販売価格¥203,500(税込)
JAN0885978447237
発売予定日2025年11月21日(金)午前9時

特徴

復活するSan Dimasスタイルとその思想

Jacksonを象徴するSan Dimasデザインを再現した本モデルは、1980年代のメタル・ハードロックシーンを支えた設計理念を忠実に踏襲しています。
アルダーボディは温かみと芯のあるサウンドを両立し、プレイヤーのタッチに敏感に応える特性を持ちます。
メイプルネックには自然な色調のティント加工が施され、使用を重ねて馴染むような輝きを再現。
時代を超えたルックスとサウンドバランスを実現し、クラシカルな外観とモダンな機能性の調和が際立ちます。

オリジナルレシピに基づくピックアップサウンド

搭載されるJackson® J-90Cピックアップは、ブランド黎明期に生み出されたサウンドキャラクターを再構築しています。
力強さとクリアさを兼ね備え、リフやソロのいずれでも輪郭のあるトーンを生み出します。
アルダーボディとの組み合わせにより、低域の押し出しと高域の抜けの良さをバランス良く両立。
メタル/ハードロックギタリストが求める「抜ける音像」と「持続するサスティン」を高い次元で形にしています。

現代的な演奏性への最適化

12〜16インチのコンパウンドラジアス指板は、チョーキング時のスムーズな操作性を確保しつつ、リズムプレイでも安定したフィーリングを維持します。
メイプルネックのスピードネック形状は高い演奏性を支え、指板上を滑らかに移動できるよう設計されています。
Floyd Rose® 1000 Seriesダブルロッキングトレモロは、激しいアーミング操作にも耐える安定性を備え、精緻なピッチコントロールを実現します。
視覚的な美しさと実用性を兼ね備えたブラックハードウェアが、全体のデザインを引き締めています。

仕様

仕様を見る

Body Material: Alder
Body Finish: Gloss
Neck: Maple, Speed Neck
Neck Finish: Natural Satin
Fingerboard: Rosewood, 12”-16” Compound Radius (304.8 mm to 406.4 mm)
Frets: 22, Jumbo
Position Inlays: White Dot (Rosewood)
Nut (Material/Width): Floyd Rose® 1000 Series Locking, 1.6875” (42.86 mm)
Tuning Machines: Jackson® Sealed Die-Cast
Scale Length: 25.5” (64.77 cm)
Bridge: Floyd Rose® 1000 Series Double-Locking Tremolo (Top-Loaded)
Pickups: Jackson® J-90C (Bridge), (Middle), (Neck)
Pickup Switching: N/A
Controls: Volume, Tone
Control Knobs: Dome-Style
Hardware Finish: Black
Strings: Nickel Plated Steel (.009-.042 Gauges)
Case/Gig Bag: Included Jackson® Gig Bag (p/n 2991512106)

Jackson Pro Origins 1985 San-Dimas™ SD1 HH MPL

メーカーJackson
型名PRO ORIGIN SD1 HHMPL
カラーGBK
販売価格¥220,000(税込)
JAN0885978447275
発売予定日2025年11月21日(金)午前9時

特徴

歴史を受け継ぐSan Dimasスタイル

Pro Origin 1985シリーズは、Jacksonがカリフォルニアで創業した当時のクラフツマンシップに立ち返ったラインナップです。
本モデルは、80年代メタルシーンを象徴したSan Dimasスタイルの復刻として登場しました。
艶やかなグロス仕上げのアルダーボディが、ウォームさとパンチを両立させ、バンドアンサンブルの中でも輪郭を失わないサウンドを実現します。
JacksonのJ-90CブリッジピックアップとJ-50Nネックピックアップを搭載し、当時のメタルトーンを現代に再現しました。
シンプルな3ウェイ・トグルスイッチ構成により、直感的なサウンドコントロールが可能です。

高い演奏性とクラシカルな美しさ

スピードプレイを前提に設計されたメイプルネックは、滑らかな握り心地のサテンフィニッシュを採用しています。
琥珀色を帯びたティント加工が、経年美を思わせるクラシカルな印象を与えます。
12〜16インチのコンパウンドラジアス指板は、低音弦側のコードワークから高音弦側のリードプレイまで滑らかに対応。
ジャンボフレットとブラックドットインレイが、プレイヤビリティと視認性を両立します。
Floyd Rose 1000 Seriesダブルロッキングトレモロの搭載により、アグレッシブなアーミングにも安定したチューニングを保持します。

精悍なルックスとステージ対応力

ハードウェアにはブラック仕上げを採用し、統一感のある精悍な外観を演出しています。
Jacksonロゴ入りのギグバッグが付属し、持ち運びにも配慮された実用的な構成です。
クラシックな設計思想と現代的な機能美の融合が、このモデルの魅力を際立たせています。
メタルからハードロックまで、幅広いジャンルで確かな存在感を放つ一本です。
視覚的な美しさと実用性を兼ね備えたブラックハードウェアが、全体のデザインを引き締めています。

仕様

仕様を見る

Body Material: Alder
Body Finish: Gloss
Neck: Maple, Speed Neck
Neck Finish: Natural Satin
Fingerboard: Maple, 12”-16” Compound Radius (304.8 mm to 406.4 mm)
Frets: 22, Jumbo
Position Inlays: Black Dot (Maple)
Nut (Material/Width): Floyd Rose® 1000 Series Locking, 1.6875” (42.86 mm)
Tuning Machines: Jackson® Sealed Die-Cast
Scale Length: 25.5” (64.77 cm)
Bridge: Floyd Rose® 1000 Series Double-Locking Tremolo (Top-Loaded)
Pickguard: None
Pickups: Jackson® J-90C (Bridge), (Middle), Jackson® J-50N (Neck)
Pickup Switching: 3-Position Toggle: Position 1. Bridge Pickup, Position 2. Bridge And Neck Pickups, Position 3. Neck Pickup
Controls: Volume, Tone
Control Knobs: Dome-Style
Hardware Finish: Black
Strings: Nickel Plated Steel (.009-.042 Gauges)
Case/Gig Bag: Included Jackson® Gig Bag (p/n 2991512106

関連記事

  • ブックマーク