信州ギター祭り2025 主要ブランド制作ブログ公開中!

初心者の自宅用練習ギターアンプの選び方とオススメ機種5選【ギターを趣味にしよう!】

  • ブックマーク
初心者の自宅用練習ギターアンプの選び方とオススメ機種5選【ギターを趣味にしよう!】

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。

皆さんこんにちは!
ギタセレ中の人です。

連載記事【ギターを趣味にしよう!】。
早くも節目、五つ目の記事となります。

前回の「ギターを決める前に、最低限必要なものを考える【ギターを趣味にしよう!】」の中で私はこう述べました。

エレキギターの音の良し悪しはアンプで決まります!
そして、ギターを弾くのが楽しくなってくると、ギター本体は買い替えたり買い増したりすることが多いですが、自宅練習用のアンプは買い替えないことが多いです。

ということで、自宅練習用のアンプには多少多めにお金をかけてあげても良いと考えています。

ではどんなアンプを選べばいいの???
今回はそれをご紹介いたします。

自宅練習用アンプの選び方

以下の4点に注目して選ぶと良いと思います。

  • 出力数
  • アンプタイプ数
  • エフェクト
  • 大きさ・重さ

出力数

W(ワット)で表されます。
大きければ大きいほど良い、というものではなく、適材適所です。
小さすぎると音に迫力が出ず、大きすぎると音量を上げないといい音が出にくいので自宅では使いにくいです。

自宅練習用であれば30Wくらいまでのものが使いやすいです。

アンプタイプ数

様々なギターアンプやエフェクターのサウンドを、デジタル技術を用いて再現する技術です。
一台のアンプで様々なサウンドキャラクターを使い分けることができ、持ち運びに便利で、場所を選ばないなど、様々なメリットがあります。

多い方が色々な歪み方を楽しめます。

エフェクト

エレキギターなどの楽器とアンプの間に接続し、音色に変化を与える機能のことです。
この機能のみを独立したものを「エフェクター」と呼びます。

こちらも多い方が色々な音を作れるようになります。

エフェクターって何?という方はこちらをご覧くださいませ!

大きさ・重さ

「せっかく憧れのギターを始めるんだから部屋もアンプのためにスペースを確保しよう!」という気合の入った始め方をする人(私)はそれほど気にならないと思いますが、自室の中でどのくらいの割合を占めるのかは重要なのではないでしょうか。

自宅用練習アンプは机やテーブル、椅子や棚に置くことが多いと思います。
硬くて密度の高い床に置くのが良いのですが、音が隣室まで響きやすくなってしまうのと、比較的小さな自宅練習用アンプは操作パネルが低い位置に来てしまいコントロールしにくくなってしまうからです。

コントロールパネルが手の届くところにあると操作しやすくて良いですし、スピーカーの向きが両耳の向きに向いていると音がよりわかりやすいです(音量注意!耳は大切にしましょう)

目次に戻る

ギタセレ中の人オススメ自宅練習用アンプ5選

それでは、上記に留意して中の人が選んだオススメアンプを5機種、ブランド名のアルファベット順にご紹介いたします!

BOSS KATANA-AIR

BOSSは、ローランド株式会社のギタリスト向けブランドで、1970年代から続くエフェクターのトップブランド。
近年では多機能ギターアンプやマルチエフェクターなども手がけ、そのサウンドと堅牢性、ユーザーインターフェースは初心者からプロまで幅広い支持を受けています。
特に「KATANA(刀)」シリーズはその表現力とコストパフォーマンスで世界的な成功を収め、現代の定番アンプシリーズとなっています。

KATANA-AIRは、専用トランスミッターにより、完全ワイヤレスの演奏環境がすぐに整います。
5種類の高品位アンプタイプと多数のBOSSエフェクトを同時使用可能で、最大7時間のバッテリー駆動にも対応。
アプリと連携すればトーン管理や録音アシストも簡単。自宅練習を開放的な体験に変えたい方に最適な、スマート練習特化型アンプです。

メーカー 型名BOSS KATANA-AIR
出力数 単位: W30W(15W+15W)(ACアダプター使用時)
20W(10W+10W)(アルカリ乾電池使用時)
アンプタイプ5
エフェクトBoost / Moduration / DELAY
TREMOLO / T.WAH
OCTAVE / REVERB
大きさ:
幅 (W) × 奥行き (D) × 高さ (H) 単位: mm
質量 単位: kg
350 × 144 × 181
2.2 kg

Louis LGA-15Digi MkII

Louis(ルイス)は島村楽器のオリジナルブランドで、ギターアンプをはじめとする実用性とコストパフォーマンスに優れた楽器関連製品を展開しています。
プレイヤー目線に立った製品企画が特徴で、特に初心者から中級者を中心に支持を得ています。
外部メーカーとの共同開発による確かな品質と、店舗でのリアルな声を反映した設計が魅力。
Louisアンプは自宅練習から小規模ライブまで多用途に応えるラインナップを揃え、演奏を「より身近に、より創造的に」することを目指しています。

LGA-15Digi MkIIは、15ワット出力のデジタルアンプで、多彩なサウンドメイクが可能な10種類のアンプモデリングとエフェクトを搭載した一台です。
ヘッドフォンアウト、AUX入力、Bluetooth機能を備えており、自宅練習はもちろん、音楽再生にも対応。
小音量でもしっかりとした音圧があり、初心者の練習用としても非常にバランスのよい構成となっています。
コンパクトながら本格的な音作りが可能で、コストパフォーマンスも抜群。
島村楽器オリジナルモデルならではの実用性重視の一台です。

メーカー 型名Louis LGA-15Digi MkII
出力数 単位: W15W
アンプタイプ9
エフェクトCOMPRESS / CHORUS
FLANGER / PHASER
TREMOLO
DELAY / REVERB
大きさ:
幅 (W) × 奥行き (D) × 高さ (H) 単位: mm
質量 単位: kg
225 x 185 x 240
4.2 kg

Positive Grid Spark GO

Positive Gridは、米国カルフォルニアを拠点とする音響技術企業で、特に革新的なモデリング技術とスマートアプリ連携による次世代型ギターアンプで注目を集めています。
スマホアプリと連携した操作性、クラウドベースのトーンライブラリ、機械学習を駆使したトーンマッチ機能など、デジタル技術をギタリスト向けに最適化した製品展開を得意とし、世界中の宅録・モバイルユーザーから高い評価を受けています。

Spark GOは超小型ながら非常に高音質なギターアンプで、手のひらサイズでありながら出力5Wの迫力ある音を実現。
Bluetooth接続対応で、iOS/Androidアプリからプリセット切替やチューニング、伴奏トラックの再生が可能。
40000種類以上のクラウドトーンも利用でき、通勤先や旅先、自宅のあらゆる場面で柔軟に楽しめます。
USB-C充電式でバッテリー駆動にも対応しており、まさに「どこでも弾ける」ミュージシャンの相棒的存在です。

兄貴分にあたる「Spark 2」と「Spark MINI」も優秀です。

メーカー 型名Positive Grid Spark GO
出力数 単位: W5W
アンプタイプ33
エフェクト43種
(Appにてコントロール)
大きさ:
幅 (W) × 奥行き (D) × 高さ (H) 単位: mm
質量 単位: kg
125 x 85 x 45
0.346 kg(= 346 g)

Roland JC-22

Rolandは、1972年創業の日本を代表する電子楽器メーカー。
シンセサイザーからドラム、アンプに至るまで、世界中のアーティストに高い信頼を得ています。
特にJC(Jazz Chorus)シリーズのギターアンプは、ピュアでくっきりとしたステレオクリーントーンと内蔵コーラスで評価され、ジャズ・フュージョンからエフェクターユーザーまで幅広く愛用されています。
国内ブランドとしての品質と耐久性、サウンドの再現性がRolandの代名詞です。

JC-22は、伝説的なJCシリーズのサウンドをよりコンパクトな筐体に詰め込んだモデルで、サイズを抑えつつも高品位なステレオ出力と空間系エフェクトを内蔵。
特にリアルで生々しいクリーントーンと名高いステレオコーラスの立体感が魅力で、エフェクターとの相性も抜群。
家庭練習や小規模ライブ、レコーディング用として非常に扱いやすく、JCサウンドを気軽に楽しみたいプレイヤーのニーズに応える逸品です。

コンパクトエフェクターやマルチエフェクター を持っていたり、買う予定があったり、今後バンドで演奏する予定があり足元で音を作り込みたい方はこのアンプを使うとわかりやすく設定ができると思います。

メーカー 型名Roland JC-22
出力数 単位: W30W
アンプタイプ1
エフェクトCHORUS / REVERB
大きさ:
幅 (W) × 奥行き (D) × 高さ (H) 単位: mm
質量 単位: kg
461 × 239 × 338
12 kg

YAMAHA THR10II

YAMAHA(ヤマハ)は創業から130年以上の歴史を持つ日本最大の総合楽器メーカー。
ピアノや管弦楽器だけでなく、電子楽器や音響機器、ギターアンプにおいても世界的な評価を受けています。
THRシリーズは「第3のアンプ」として家庭用・デスクトップ用途を開拓し、美しいデザインと優れたオーディオ機能、アプリ連携により日常に音楽を溶け込ませる製品として大ヒットしています。

THR10IIは、デスクトップ用に最適化されたマルチアンプで、上質なチューブアンプライクなサウンドをコンパクトに再現。
ベース、アコースティックギターにも対応した広範なモデリングとBluetooth接続、USB録音などの機能を凝縮。
ステレオスピーカー構成で音楽再生にも優れ、自宅練習兼オーディオスピーカーとして活躍します。
スタイリッシュな外装と高機能が両立する、現代的ライフスタイルにマッチした高品位モデルです。

こちらには兄貴分の「THR30II Wireless」と、弟分の「THR5 V.2 (Version 2)」がいます。

メーカー 型名YAMAHA THR10II
出力数 単位: W20W(10W+10W)
アンプタイプGuitar Amp モデル : 15
Acoustic モデル : 3
Bass Models : 3
Flat ボイシング : 1
(APPを使用することで
全てのサウンドが使用可能)
エフェクトCHORUS / FLANGER
PHASER / TREMOLO / ECHO / ECHO/REV
SPRING REVERB / HALL REVERB
*COMPRESSOR / *NOISE GATE
(*の印がついているエフェクトは
Appにてコントロール)
大きさ:
幅 (W) × 奥行き (D) × 高さ (H) 単位: mm
質量 単位: kg
368 × 183 × 140
3.0 kg

目次に戻る

スペックまとめ

というわけでご紹介しました。

上記記事をまとめます!

メーカー 型名BOSS KATANA-AIRLouis LGA-15Digi MkII
オンラインストアで購入する
この商品を販売している店舗
オンラインストアで購入する
この商品を販売している店舗
出力数 単位: W30W(15W+15W)(ACアダプター使用時)
20W(10W+10W)(アルカリ乾電池使用時)
15W
アンプタイプ59
エフェクトBoost / Moduration / DELAY
TREMOLO / T.WAH
OCTAVE / REVERB
COMPRESS / CHORUS
FLANGER / PHASER
TREMOLO
DELAY / REVERB
大きさ:
幅 (W) × 奥行き (D) × 高さ (H) 単位: mm
質量 単位: kg
350 × 144 × 181
2.2 kg
225 x 185 x 240
4.2 kg
メーカー 型名Positive Grid Spark GORoland JC-22
オンラインストアで購入する
この商品を販売している店舗
オンラインストアで購入する
この商品を販売している店舗
出力数 単位: W5W30W
アンプタイプ331
エフェクト43種
(Appにてコントロール)
CHORUS / REVERB
大きさ:
幅 (W) × 奥行き (D) × 高さ (H) 単位: mm
質量 単位: kg
125 x 85 x 45
0.346 kg(= 346 g)
461 × 239 × 338
12 kg
メーカー 型名YAMAHA THR10II
オンラインストアで購入する
この商品を販売している店舗
出力数 単位: W20W(10W+10W)
アンプタイプGuitar Amp モデル : 15
Acoustic モデル : 3
Bass Models : 3
Flat ボイシング : 1
(APPを使用することで
全てのサウンドが使用可能)
エフェクトCHORUS / FLANGER
PHASER / TREMOLO / ECHO / ECHO/REV
SPRING REVERB / HALL REVERB
*COMPRESSOR / *NOISE GATE
(*の印がついているエフェクトは
Appにてコントロール)
大きさ:
幅 (W) × 奥行き (D) × 高さ (H) 単位: mm
質量 単位: kg
368 × 183 × 140
3.0 kg

自宅練習用アンプを選ぶ一助になれば幸いです!

目次に戻る

関連記事

目次に戻る

信州ギター祭り2025 主要ブランド制作ブログ公開中!
  • ブックマーク