【エレキギター】エリック・クラプトンが最初のバンドで弾いていたKayJazzIIにアイスティーサンバーストが登場!

  • ブックマーク
【エレキギター】エリック・クラプトンが最初のバンドで弾いていたKayJazzIIにアイスティーサンバーストが登場!

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。

KayJazz2

クラプトンが最初のバンドで弾いていたギターが復刻

エリック・クラプトンが17 歳の時、最初のバンド “The Roosters” で使っていたギター、それがKAY のJAZZ II です。

アーチトップでダブルカッタウェイのシンライン・ホロウ・ボディ。黒と白のセルロイド・バインディング。
26 インチ(660mm)という独特のスケール、オリジナルのシングル・コイルピックアップを搭載し、トレモロはビグスビーを装備。

長年愛されているビンテージなスタイルで、美しいトーンと優れた弾き心地が特長です。

※以下の画像は全てブラックのものです。

 ピックアップ

Kay Jazz II Pickup

Kleenex Boxと呼ばれるパワフルなシングルコイル。ポールピースも調整できます。

 

ブリッジ&テイルピース

Kay Jazz II Bridge & tailpiece

正真正銘のビグスビー・ビブラートとフィクスド・ローラー・ブリッジを搭載。

 

ピックガード

Kay Jazz II Pick Guard

素材はルーサイトで、Kayのロゴが入ったピックガードです。

 

“Kel-von-a-tor”ヘッド

Kay Jazz II Kel-von-a-tor head

3Dに輝くKが美しい、Kayのシンボルとも言える”Kel-von-a-tor”ヘッド。ナットは牛骨。

 

Roger Fritzのシグネーチャー

Kay Jazz II Roger Fritz cover

トラスロッドカバーにはRoger Fritzのシグネーチャーが刻まれています。

 

指板&ネック

Kay Jazz II finger board

独特なシャークフィン型のパーロイド製インレイ、フレットはニッケルシルバー。スケールは26インチ(660mm)で、305R。セットネックで20フレット。

 

ペグ

Kay Jazz II Peg

ペグは信頼性の高いグローバー製です。

 

コントロール

Kay Jazz II Controll

コントロールは2ボリューム、2トーンで、3ウェイ・ピックアップセレクターがあります。

 

バインディング

Kay Jazz II Binding

ボディには黒と白のセルロイド・バインディングを施しています。指板は白いバインディングです。

メーカー希望小売価格¥198,000(税込)
販売価格¥158,400(税込)

  • ブックマーク