信州ギター祭り2025 主要ブランド制作ブログ公開中!

MAD PROFESSOR ”1″|ブラウンサウンドを生み出す「あの名器」が復刻!

  • ブックマーク
MAD PROFESSOR ”1″|ブラウンサウンドを生み出す「あの名器」が復刻!

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。

MAD PROFESSORの”1″が復刻して登場いたします。

2016年発売当時に大好評だったブラウンサウンドを生み出す「あの名器」です。

MAD PROFESSOR ”1″

メーカーMAD PROFESSOR
型名1 FAC
メーカー希望小売価格オープンプライス
販売価格決定し次第お伝えいたします
JAN6430033091296
発売予定日2024年7月中旬

特徴

オリジナルバージョン発売当時の映像

1″ は、70 年代後期~ 80 年代初期にかけて世界中のギタリストに衝撃を与えた”BROWN” ギター・サウンドを、クリーンなアンプで作り出すために設計されたディストーション/ リバーブ・ペダルです。

あの伝説のトーン同様の高解像度の強力なドライブサウンドに加えて、そこにアンビエンスと深みを加えるリバーブ回路を内蔵しています。

“1” のゲインレンジは、ミディアム~非常にヘビーなディストーションまでカバーしており、歪みの量はギターのヴォリュームノブで簡単にコントロールすることができます( 入力インピーダンスは、ギターからの信号に対してダイレクトに効果が表れるよう設定されていますが、バッファーもしくはバッファードのエフェクトを”1″ より前段で使用する場合には若干効果が弱まる可能性があります)。
この伝説的なサウンドを作り上げる鍵となるBROWN コントロールは、歪みと倍音の量を調整します。
BROWN コントロールとPRESENCE コントロールを駆使することで、さまざまなピックアップやアンプにおいても同じサウンドを得ることができます。

アンビエンスを設定するREVERB レベルコントロールを搭載した、リバーブ回路も内蔵しています。
このサウンドは、80 年代のクラシックなレコーディングで用いられたスタジオリバーブをシミュレートしています。
ディケイタイムは、演奏のリズムを乱さないように予めプリセットされていますが、ディケイタイムとトーンはペダルの内部のトリマーポットで調整することも可能です。

仕様

仕様を見る

コントロール
VOLUME:ペダルの出力レベルを設定します。
BROWN:歪みと倍音の量を調整します。
PRESENCE:アンプの一般的なプレゼンスコントロールと同等の周波数帯域を調整します。
REVERB:リバーブのウェットレベルを設定します。
【ELECTRICAL SPECIFICATIONS】
Current draw:82mA at 9VDC
Input impedance:200k Ohm
Output impedance:25k Ohm
Voltage range:8-12V
【POWER REQUIREMENTS】
006P/6F22 9V バッテリー or パワーサプライ( センターマイナス
/2.1 mm プラグ)

関連記事

信州ギター祭り2025 主要ブランド制作ブログ公開中!
  • ブックマーク