みなさまこんにちは!
薄型ノートPCの、手ごたえのないキーボードが苦手
ルシアー駒木です。
話題騒然!
プロミュージシャンの皆さんや、業界関係者の間でも噂になっていました、
JIMMYWALLACEのVシェイプギター!
こちらは以前のブログでご紹介した写真ですが、


そうです、晴一さん!
先日東京ドームで開催された、pornograffittiさんの
「20th Anniversary Special LIVE NIPPONロマンスポルノ’19〜神vs神〜」
でも、メインギターといって差し支えなの無い大活躍でしたね。
いやあ、そもそもJIMMYの楽器の素晴らしさを日本人にも伝えたくて、コツコツ一人でJIMMYと関係を築いて来た者としては、この活躍は感無量です。
そしてついに先日、CITESの関係で入荷に時間がかかっていたローズ系使用の買い付け楽器が通関、
Vシェイプも入ってきました!

晴一さんご使用のものが、日本国内流通1号機、こちらが国内流通2号機となります。
入荷した楽器はこんな感じでいっぱい!

え!?ってビックリした人もいそうな写真ですよね~
そうなんです。

検品セットアップが終わった段階で、仲良くさせて頂いているOfficial髭男dismの大輔さん、山口和也さん、にお越しいただいて、遊んで頂きました!




すごいでしょ
Vも弾いて頂きました。

絶賛!
もしかしたらここから新たな1本がヒゲダン機材として導入となったかも、、、、
という事で、山口さんの動画と共に、大輔さん絡みの今後もご期待ください。
という事で、SNS等で早速話題となっていまして、ズバリ「買いたい!」というご連絡も頂いているのですが、とにかくご希望される方が多いので、今回、このブログにて、ご購入希望の方皆様に公平な形を考えました。
このブログ掲載から1週間になりますが、
本日8日から翌週火曜日の15日まで、
私が先日まで「ルシアー駒木買い付けトークショー」を実施した店舗のみ(来店でなくてもOK)、
皆様からの購入希望の受付を致します。。
その後、本社にて公平な抽選を行わせて頂きます。
従いまして、受付店舗は、
となります。
業界でも大注目、しかも晴一さんの1号機に続く2号機というスーパー希少なこの機会、逃さずお問い合わせくださいませ!!
ルシアー駒木でした!

ルシアー駒木プロフィール
テクニカルチーフとして島村楽器のギターリペア工房に勤務。
アーティスト用・雑誌掲載用などオーダーメイドでの楽器製作を行なってきたキャリアを活かし、お客様の楽器の修理・改造業務を主としながら、海外への買い付け業務や楽器開発協力、世界各国の工場で技術指導も行う。
その実力はアメリカやスウェーデンをはじめとした海外のアーティストから、スペインの伝統的なギター製作現場まで高い信頼を得るほど。
修理・改造業務の他、エレクトリックギターやベース、アコースティックギターの入門書やメンテナンスDVDへの解説出演、ラジオ「SAME’SBAR」への出演など、広い活動の場を持つ。
ルシアー駒木 関連商品
