皆さまこんにちは!
この季節になると、おでこは脂っぽいのにほっぺたはガサガサで困る、
ルシアー駒木です
過日の事になりますが、実は工房で改造の対応をした楽器が、全国公開の映画で使用されました!
映画「劇場版 仮面ライダーゴースト 100の眼魂とゴースト運命の瞬間」!!
楽器を実際に手にされたミュージシャンの方々について、「大人の事情」がありましてここでは詳細お話出来ないのですが(笑)、お好きな方はすぐに分かりますよね!
ものすごーく簡略化して、内容をご説明しますと、、、「仮面ライダーゴーストの映画に、主題歌を歌われる皆さんが出演も決定!、、、その各メンバー皆さまのイメージカラーに合わせ楽器に色を塗って、映画に使用して頂いた。」という事だった訳ですが、、、
これがそんな簡単な話じゃあなかったんですよ~
というのも、「色の塗り替え×3本」という依頼に頂けた作業日数は、
何と3日!!!
w|;゚ロ゚|w ェエエエエエ!?
塗装の納期というのは、その時々の状況や塗料種によって大きく変わるものです。それは確かにそうなのですが、塗装が絡んだ作業は短くても数週間、長い時には数か月という単位でお受けするのが一般的です。
それを3日ですよ σ(^_^;) しかも3本
今回は工房でも特にいつも素早い(何がだ 笑)アベ&オジマの2人がその無理難題をクリアしてくれました!
ご覧の通り、今回は「既存の楽器をカラー変更」という形で進めました。
3本揃って作業日数3日で完成です!!

映画の撮影現場内での写真もお見せしますね!
Vタイプ!

Gタイプ!!

PJタイプ!!!

最後は3本揃って!!!!


という事で、如何でしたか?
塗装の納期は通常数週間~数か月頂戴しますので、その点はご了承ください(笑)単純に乾燥時間という意味においても、時間を「かける」事をお勧めします。
今回の様に3日等というのは相当に特殊なパターンですし、その為に通常とはかなり作業工程を変更して進めました。
それにしても、色を変えるの、結構楽しいと思いませんでしたか?
皆さんも好みの色に塗り替えてみませんか?いつでもご相談くださいね!
ルシアー駒木でした!

ルシアー駒木プロフィール
テクニカルチーフとして島村楽器のギターリペア工房に勤務。
アーティスト用・雑誌掲載用などオーダーメイドでの楽器製作を行なってきたキャリアを活かし、お客様の楽器の修理・改造業務を主としながら、海外への買い付け業務や楽器開発協力、世界各国の工場で技術指導も行う。
その実力はアメリカやスウェーデンをはじめとした海外のアーティストから、スペインの伝統的なギター製作現場まで高い信頼を得るほど。
修理・改造業務の他、エレクトリックギターやベース、アコースティックギターの入門書やメンテナンスDVDへの解説出演、ラジオ「SAME’SBAR」への出演など、広い活動の場を持つ。
ルシアー駒木 関連商品
