信州ギター祭り2025 主要ブランド制作ブログ公開中!

Line 6 Catalyst CX シリーズ|シンプルな操作性を持ちながら、最新のアンプ ならではの高い汎用性を提供する2チャンネル・コンボ・アンプ

  • ブックマーク
Line 6 Catalyst CX シリーズ|シンプルな操作性を持ちながら、最新のアンプ ならではの高い汎用性を提供する2チャンネル・コンボ・アンプ

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。

Line 6よりCatalyst CX シリーズが登場いたします。

従来のギター・アンプと同様のシンプルな操作性を持ちながら、最新のアンプならではの高い汎用性を提供する2チャンネル・コンボ・アンプです。

Line 6 Catalyst CX 60

メーカー Line 6
型名 Catalyst CX 60
販売価格 ¥59,400(税込)
JAN 0614252343497
発売予定日 2024年5月17日(金)
出力 60w

Line 6 Catalyst CX 100

メーカー Line 6
型名 Catalyst CX 100
販売価格 ¥83,600(税込)
JAN 0614252343558
発売予定日 2024年5月17日(金)
出力 100w

Line 6 Catalyst CX 200

メーカー Line 6
型名 Catalyst CX 200
販売価格 ¥102,300(税込)
JAN 0614252343619
発売予定日 2024年5月17日(金)
出力 200w

特徴

大規模なステージにも対応する200WのCatalyst CX 200から、練習、レコーディング、小規模な会場でのパフォーマンスに最適な60WのCatalyst CX 60まで、プレーヤーのあらゆるニーズに応える3つのモデルをラインナップしています。

卓越したトーンとフィールを実現するために、高い評価を得ているHXテクノロジーを駆使し、ピュアなクリーンからモダンなハイゲインまで、12種類のオリジナル・アンプ・デザインを搭載。

堅牢な筐体はステージ/スタジオどちらにも適しており、XLRライン出力と4チャンネルUSBレコーディング・インターフェースも実装。また、アンプ・タイプごとに最適化されたブースト・サーキット、6種類のリバーブが用意されたリバーブ・セクション、18種類の追加エフェクト、エフェクト・ループ、elixなどのギター・プロセッサー用パワード・スピーカーとして使用するためのパワー・アンプ入力、MIDI機能に加え、出力レベルを調整できるアッテネーション・オプションなど、多彩な機能も備わっています。

無償のCatalyst Editソフトウェア(PCおよびモバイル対応)により、より細かな音作りも可能。

チャンネル及びエフェクトのオン/オフを切り替えるLFS2フットスイッチに加え、別売の専用カバーも用意されています

オリジナル・アンプ・デザイン

アンプ&エフェクト・プロセッサーのフラッグシップモデルHelixに搭載されている、Line 6のサウンド・デザイン・チームがHXテクノロジーを駆使して作成した、ピュアなクリーンからモダンなハイゲインまで12種類のオリジナル・アンプ・デザインを搭載しています。

慣れ親しんだ操作性

アンプ上部には、ボリューム/ゲイン/トーン等、従来のアンプと同様のノブが備わる一方、内部には数えきれないほどのエフェクトや便利な機能が収まっています。

プロ仕様の接続性

XLRライン出力と4チャンネルUSBインターフェースにより、PA機器やレコーディング・システムに簡単に接続可能。

グランド・リフトも備わっています。

24種類の追加エフェクト

Helixから継承した、モジュレーション/ディレイ/ピッチ・エフェクト/リバーブが各6バリエーション、全24種類のエフェクトを搭載。

アウトプット・パワー

ハーフパワー、0.5Wおよびミュートを選択でき、トーンの変化を最小限に抑えながら低ボリュームにも対応。

パワー・アンプ入力

プリアンプをバイパスして、Catalyst CXをアンプ・モデラーやシミュレーター用パワード・スピーカーとして使用することができます。

関連記事

信州ギター祭り2025 主要ブランド制作ブログ公開中!
  • ブックマーク