ベアナックルPU搭載、国産の雄「Tokai」LPカスタムタイプ|ギターマニア石田純一の逸品入魂~気ままに想いを綴ります~Vol.38

  • ブックマーク
ベアナックルPU搭載、国産の雄「Tokai」LPカスタムタイプ|ギターマニア石田純一の逸品入魂~気ままに想いを綴ります~Vol.38

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。

皆様こんにちは!石田でございます!

前回Vol.37に引き続き、TokaiのLove RockモデルにBareknuckle Pickupsを載せた別注モデルをご紹介。
ルックスをガラッと変えて今回はLPカスタムタイプです。

Tokai LC-CTM w/BKP Emerald Black Satin


オールマホガニーボディの重厚なモデルをもとに、できるだけシンプルな仕様を採用し手に取りやすい価格でオーダーしてみました。

英国のハンドメイドピックアップ「ベアナックル」搭載


島村楽器が代理店を務めるイギリスのハンドメイドピックアップブランド「Bareknuckle Pickups」の「Emerald」を搭載。

Thin Lizzyの同名の曲をイメージしており、ジョン・サイクスやゲイリームーアがお好きな方にはたまらないモデルだと思います。

PAFなどのビンテージタイプに比べて出力が高め、かつ低音を押さえてブライトなサウンドが特徴で、ザクザクと刻むのにピッタリ。
イメージ通りのHR/HMリードサウンドが簡単に作れます。

こちらにはエイジドのゴールドカバーを採用しています。

サテンフィニッシュを採用


オールブラックの重厚な雰囲気にツヤをおさえたフィニッシュにすることで高級感を演出しています。

オーソドックスなハードウェア採用



できるだけ手に取りやすい価格を実現するためにハードウェアはTokaiの国産モデルに標準搭載されているものをそのまま使っています。

サウンドインプレッション

ベアナックルPU搭載、国産の雄「Tokai」LPカスタムタイプ|ギターマニア石田純一の逸品入魂~気ままに想いを綴ります~Vol.38
オールマホガニーのレスポールを触るのが久しぶりだったので、まず持った瞬間「重っ!」と声が出ました(笑)

アンプにつないでみると、アタックの鋭さにサスティーン・抜けの良さなど重いレスポールだからこその魅力が感じられました。

BKP EmeraldのブライトながらもコシのあるサウンドはついついGainを上げたくなります。
それでも明瞭かつ攻撃的なサウンドはリードもリズムも弾いていて非常に心地いい。そんな1本です。

商品情報


メーカーTOKAI
型名LC-CTM w/BKP(BBS)
販売価格(税込) ¥248,000 (税抜 ¥225,455)
JANコード2370000586926

石田 純一プロフィール

ギター演奏はそこそこに機材いじり(改造、音作り)をメインに楽しむ学生時代を送り、機材好きが高じて、「いつの間にか楽器店の店員になっていた」インドア派。

入社後はPRS(Paul Reed Smith)現地工場でのPrivate Stockオーダーをはじめ、自身の経験を活かし、多彩なブランド・ジャンルでの楽器開発も手がけています。

  • ブックマーク