信州ギター祭り2025 主要ブランド制作ブログ公開中!

BacchusのGlobalシリーズからAGEDモデルが登場

  • ブックマーク
BacchusのGlobalシリーズからAGEDモデルが登場

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。


BacchusのGlobalシリーズからAGEDモデルが登場いたします。

Handmadeシリーズより受け継いだオリジナルシェイプやプレイアビリティはそのままに、個性あふれるルックスがプレイヤーの個性を刺激します。

Bacchus BSH-AGED/RSM


カラー:SBBD-AGED:JAN/4571470401377



カラー:3TS-AGED:JAN/4571470401346


カラー:BLK-AGED:JAN/4571470401353


カラー:OWH-AGED:JAN/4571470401360

メーカー Bacchus
型名 BSH-AGED/RSM
メーカー希望小売価格 ¥121,000(税込)
販売価格 ¥96,800(税込)
発売予定日 2024年1月上旬

特徴

自然な仕上がりを目指したエイジド加工

一本一本手作業で行われるボディのエイジド加工により、自然な経年変化を再現しています。

一般的なグロスフィニッシュに代わりマットな風合いに仕上げることで、長年引き込んだような風格をその手に感じさせます。

※エイジド加工の見た目は個体ごとに異なります。

安定感のあるナトーボディ

ボディには重量バランスに優れたナトー材を採用。

アルダーやバスウッドにも似たサウンドはクセが少なく、低音から高音までよく響くためジャンルを選ばず活躍できます。

ローステッドメイプルネック

■ローステッドメイプルとは

ローステッドメイプルとはメイプルを高温で加熱処理して材の中の水分や油分を揮発させることにより木材を経年変化した状態に人工的に近づけた材のことです。

経年劣化が進んだ材は歪みやねじれが生じにくくなります。

ネックに使用されるとその効果は安定性だけでなくサウンドにも及び、豊かな生鳴りと経年変化したビンテージのようなこなれたトーンを生み出します。

一般的に高級機種などで用いられる材ですが、手に取りやすい価格帯に落とし込むことに成功しました。

※ロースト加工による色の変化の程度や、メイプルの木目には個体差があります。

2点支持Wilkinson®トレモロユニット

アームアップ、ダウン両方向に可動域を確保した上で、チューニングの安定性と微妙なニュアンスを両立する2点支持のWilkinson トレモロユニット「Wilkinson® WV2-CR」を搭載しています。

ロック式ペグ

ペグ裏のホイールを回すとストリングポスト内のロッドが上昇し、弦を挟み込むことでロックされる機構のLocking Tuner(ロック式ペグ)が搭載されています。

ストリングポストに対する巻き数を減らすことでチューニングの安定性が上昇するという効果があります。

弦を挟み込む機構であるため、弦を多く巻く必要がないことから、弦交換の時間を短縮できたり、テンションのブレを軽減できるというメリットもあります。

SSHピックアップレイアウト+コイルタップスイッチ

SSHピックアップレイアウトで粒立ちの整ったクリーントーンから、パワーあるオーバードライブサウンドまでジャンルを問わず幅広く音作りをすることができます。

更にコイルタップスイッチを搭載し、トーンノブをプルアップすることによりリアポジションではシングルコイルピックアップの様なきらびやかなサウンドも出力可能です。

仕様

Body:Nyatoh
Neck:Roasted Maple
Fingerboard:Roasted Maple
Nut:Graphtech® TUSQ XL
Bridge:Wilkinson® WV2-CR
Machineheads:Locking Tuner
Fret:Nickel Silver
Pickup:Original S-S-H set
Control:1Vol,2Tone(Pull up= Coil Tap switch),5way PU selector
Scale:648mm(25.5inch)
Width at Nut:42.0mm
Fingerboard Radius:305R
Finish:Urethane
Accessory :ギグバッグ、保証書、レンチ

Bacchus TACTICS24-AGED/RSM

カラー:OWH-AGED:JAN/4571470401407


カラー:3TS-AGED:JAN/4571470401384

カラー:BLK-AGED:JAN/4571470401391

カラー:SBBD-AGED:JAN/4571470401414

メーカー Bacchus
型名 TACTICS24-AGED/RSM
メーカー希望小売価格 ¥126,500(税込)
販売価格 ¥101,200(税込)
発売予定日 2024年1月上旬

特徴

自然な仕上がりを目指したエイジド加工

一本一本手作業で行われるボディのエイジド加工により、自然な経年変化を再現しています。

一般的なグロスフィニッシュに代わりマットな風合いに仕上げることで、長年引き込んだような風格をその手に感じさせます。

※エイジド加工の見た目は個体ごとに異なります。

安定感のあるナトーボディ

ボディには重量バランスに優れたナトー材を採用。

アルダーやバスウッドにも似たサウンドはクセが少なく、低音から高音までよく響くためジャンルを選ばず活躍できます。

ローステッドメイプルネック

■ローステッドメイプルとは

ローステッドメイプルとはメイプルを高温で加熱処理して材の中の水分や油分を揮発させることにより木材を経年変化した状態に人工的に近づけた材のことです。

経年劣化が進んだ材は歪みやねじれが生じにくくなります。

ネックに使用されるとその効果は安定性だけでなくサウンドにも及び、豊かな生鳴りと経年変化したビンテージのようなこなれたトーンを生み出します。

一般的に高級機種などで用いられる材ですが、手に取りやすい価格帯に落とし込むことに成功しました。

※ロースト加工による色の変化の程度や、メイプルの木目には個体差があります。

24F仕様×ステンレスジャンボフレット

その名の通り24フレット仕様の本機では、ステンレス製ジャンボフレットを標準装備。

ステンレスは弦よりも硬質で劣化が少なく、滑りも良いためスムーズなフィンガリング・チョーキングをサポートします。

Wilkinson®2スタッドトレモロユニット

ブリッジには支点が左右2点のスタッドになったトレモロユニット『WILKINSON® WVS50IIK』をマウント。

アーミングプレイ時の可動域が広く、ダウンはおよそ1.25音分、アップはおよそ1音分可動します。

ロック式ペグ

ペグ裏のホイールを回すとストリングポスト内のロッドが上昇し、弦を挟み込むことでロックされる機構のLocking Tuner(ロック式ペグ)が搭載されています。

ストリングポストに対する巻き数を減らすことでチューニングの安定性が上昇するという効果があります。

弦を挟み込む機構であるため、弦を多く巻く必要がないことから、弦交換の時間を短縮できたり、テンションのブレを軽減できるというメリットもあります。

ハイフレットの演奏をサポートするヒールカット加工

ネックとボディの接合部(ヒール)を削り込むヒールカット加工を施しました。

ジョイントプレートを廃することで、ハイフレットを演奏する際に手にフィットし、違和感を感じさせない自然な形状となっています。

2ハムバッカー+コイルタップスイッチ

ピックアップにはハムバッカータイプを二基搭載。

低音に寄った丸くパワフルなサウンドが特徴的で、クリーンでも存在感あるサウンドが期待できます。

また、ハムバッカーはノイズに強い構造をしているため、ディストーションの効いたヘヴィな歪みとの相性も抜群。

ジャンルを選ばず活躍できる仕様になっています。

コイルタップスイッチとは、2つのコイルが連なって構成されているハムバッカーのピックアップのうち、1つのコイルからの信号をキャンセルし、もう1つのコイルからの信号のみを発信できるように切り替えるスイッチのことです。

1つのコイルのみのサウンド、つまりシングルコイルのようなサウンドを鳴らせるようになります。

仕様

Body:Nyatoh
Neck:Roasted Maple
Fingerboard:Roasted Maple
Nut:Graphtech® TUSQ XL
Bridge:Wilkinson® WVS50IIK
Machineheads:Locking Tuner
Fret:Stainless Steel
Pickup:Original H-H set
Control:1Vol,1Tone,3Way PU Selector SW, Coil Tap SW
Scale:648mm(25.5inch)
Width at Nut:42.0mm
Fingerboard Radius:305R
Finish:Urethane
Accessory :ギグバッグ、保証書、レンチ

Bacchus WL4-AGED/RSM


カラー:SBBD-AGED:JAN/4571470401452



カラー:3TS-AGED:JAN/4571470401421


カラー:BLK-AGED:JAN/4571470401438


カラー:OWH-AGED:JAN/4571470401445

メーカー Bacchus
型名 WL4-AGED/RSM
メーカー希望小売価格 ¥115,500(税込)
販売価格 ¥92,400(税込)
発売予定日 2024年1月上旬

特徴

自然な仕上がりを目指したエイジド加工

一本一本手作業で行われるボディのエイジド加工により、自然な経年変化を再現しています。

一般的なグロスフィニッシュに代わりマットな風合いに仕上げることで、長年引き込んだような風格をその手に感じさせます。

※エイジド加工の見た目は個体ごとに異なります。

安定感のあるナトーボディ

ボディには重量バランスに優れたナトー材を採用。

アルダーやバスウッドにも似たサウンドはクセが少なく、低音から高音までよく響くためジャンルを選ばず活躍できます。

ローステッドメイプルネック

■ローステッドメイプルとは

ローステッドメイプルとはメイプルを高温で加熱処理して材の中の水分や油分を揮発させることにより木材を経年変化した状態に人工的に近づけた材のことです。

経年劣化が進んだ材は歪みやねじれが生じにくくなります。

ネックに使用されるとその効果は安定性だけでなくサウンドにも及び、豊かな生鳴りと経年変化したビンテージのようなこなれたトーンを生み出します。

一般的に高級機種などで用いられる材ですが、手に取りやすい価格帯に落とし込むことに成功しました。

※ロースト加工による色の変化の程度や、メイプルの木目には個体差があります。

扱いやすいディンキーシェイプボディ

フルサイズのモデルよりもわずかに細身のディンキーシェイプのボディを採用した4弦エレキベースです。

Handmadeシリーズより継承されたプレイアビリティの高さをお確かめください。

WOODLINEシリーズ定番のターボスイッチ

WOODLINEモデルではおなじみの「ターボスイッチ」を本機でも搭載。

トーンノブをプルアップすることで、ターボスイッチがオンとなります。

2つのシングルピックアップをシリーズ(直列)接続し、太くハムバッキング・ピックアップのようなサウンドを作り出します。(※ターボスイッチがオンの時音量はフロントVolノブで調整します。この時リアVolノブはバイパスされます)

仕様

Body:Nyatoh
Neck:Roasted Maple
Fingerboard:Roasted Maple
Nut:Graphtech® TUSQ XL
Bridge:JB bridge w/ brass saddle
Machineheads:Open Gear Type
Fret:Nickel Silver
Pickup:Original JB set
Control:2Vol,1Tone(Pull up=Turbo SW)
Scale:864mm(34inch)
Width at Nut:38.0mm
Fingerboard Radius:310R
Finish:Urethane
Accessory :ギグバッグ、保証書、レンチ

関連記事

過去のギタセレ Bacchus商品関連記事はこちら

信州ギター祭り2025 主要ブランド制作ブログ公開中!
  • ブックマーク