信州ギター祭り2025 主要ブランド制作ブログ公開中!

【ギタセレ中の人のイチオシ】ギターに付けっぱなしでも目立たない&いつでも使える超小型チューナー

  • ブックマーク
【ギタセレ中の人のイチオシ】ギターに付けっぱなしでも目立たない&いつでも使える超小型チューナー

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。


皆さんこんにちは!ギタセレ中の人です!
いつも当サイトをご訪問いただき、誠にありがとうございます!

この度「ギタセレ中の人のイチオシ」と題して、中の人が今まで実際に買い、使ってみた中で「これは便利だなぁ」と感じたアイテムを色々紹介していく企画がスタートする事になりました!

ギター関連のアイテムは種類が膨大で「自分に合ったもの」を見つけるのも一苦労。
価格も決して安くはないので、なるべく買って失敗もしたくないですよね...

中の人も気付いたらギター歴は10年以上、今日に至るまで沢山のアイテムを買って・試してを繰り返してきました。
※ひどい時はクレジットカードの上限いっぱいに買い物をしてしまったがために、給料日まで1日あたり使えるお金を細かく計算していたなんて事も(笑)

そんな中の人の経験が皆さんのアイテム選びの参考になれば嬉しいと考えております。

記念すべき第1回目は「チューナー」編をお届けいたします。
それではどうぞ!

ギターに付けっぱなしでも目立たない&いつでも使える超小型チューナー


中の人が今回オススメするのは「ギターに付けっぱなしでも目立たない&いつでも使える超小型チューナー」、ダダリオ社製の「PW-CT-12」です。



チューニングはギターを弾く前「必ず」と言えるくらい行うもの。

もちろん弾いていてもチューニングは次第にズレていくので合間にも微調整をしますが、その都度テーブルの上に置いてあったり、ケースのポケットにしまってあるクリップチューナーを取って付けるのは面倒です。


かと言ってクリップチューナーをヘッドに付けっぱなしにしておくのも何か落ち着かないんですよね。


このチューナーであれば「付けている感」が少ないので自分の愛機のルックスも損ないません。
レスポールなど黒系のヘッドの楽器であれば、より目立たず付けっぱなしにできます。

何より「いつでもチューニングできる」のが嬉しいポイント。

ちょっとでもチューニングがズレていると、例えば音楽を流しながら合わせて弾いている時に一瞬で「あ、狂ってる...」と気付きますが、そんな時にヘッドの後ろのボタンをポチっと押すだけでチューニングできてしまいます。


サイズ感はこんな感じ。
ほぼピックと同じくらいの大きさですので、かなり小型です。


クリップ部は2cmほど開くので、ある程度どんな楽器でも付ける事ができます。
ヘッドへの着脱はワンタッチで簡単に行えるので違う楽器への付け替えもスムーズです。


本体部はクリップを支点に360度回転します。
角度の微調整はできないですが、特に見にくさは感じていません。


画面表示はこんな感じ。
アルファベットや音の高低も見やすく表示されます。



ちなみに私が使用しているのは古いモデルで、液晶は音の合い具合で赤~黄~緑の3色で表示されるのですが、なんと現行モデルは「フルカラー液晶」になっています。

かれこれ5年以上使用していますが壊れる気配がないので買っていませんが、フルカラー液晶がどれくらい見やすいのかは個人的にも非常に気になるところです。


ボタンを押すと表示の上下を切り替えられます。


チューニングの精度も小型チューナーながら「全く申し分ない」と言えると思います。

私は普段、このダダリオのチューナー以外にも精度の高さに評判がある TC Electronic 社製の「Polytune」というものも使用していますが、正直極端な差は感じません。

スタジオミュージシャンなどプロのギタリストの方々のギターにも結構このダダリオのチューナーが付けられています。
サイズ感のメリットだけでなく、プロの現場でも通用する精度も持っているとも言えるでしょう。

ただ、さすがに爆音のスタジオリハの中では合わせにくい印象があるので、そのような状況下でのチューニングが求められる方は違うモデルかペダル式のチューナーをご検討ください。

少なくとも自宅など比較的静かな空間であれば不自由なく使用できます。


実は筐体カラーがホワイトのモデルや、ギターのペグに直接取り付けるタイプなど兄弟モデルもいます。
好みや楽器に合わせて最適なモデルが選べるのは嬉しいポイントです。

さいごに

いかがでしたでしょうか?
もしこちらの記事を読んで興味を持っていただけましたら、本ページの下部にオンラインストアの関連商品一覧リンクも載せておきますのでチェックしてみてくださいね。

今後も不定期に中の人のオススメを紹介していきますのでお楽しみに!
ありがとうございました!

商品詳細

メーカー D’Addario/プラネットウェーブ
型名 PW-CT-12
販売価格 ¥4,950(税込)


※画像、商品情報は現行機種のものになります。

信州ギター祭り2025 主要ブランド制作ブログ公開中!
  • ブックマーク