【静岡パルコ店】HISTORY「NT Series」ギタラバ2022 Show Model!

  • ブックマーク
【静岡パルコ店】HISTORY「NT Series」ギタラバ2022 Show Model!

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。

ギタラバ(GUITAR LOVERS SHOW)とは?

全国のギター好きが、「ギター愛」で繋がるプロジェクト

抽選申込から島村楽器全店で試奏/購入ができるギターの催事です。

HISTORY「NT Series」ギタラバ2022 Show Model!

島村楽器が開催するGuitar Lovers Show2022(以下、ギタラバ2022)に向けた限定モデルとして、HISTORY「NT Series」ギタラバ2022 Show Modelをリリース致します。

HISTORYのこだわり

伝統的な、ギター作りへのこだわり。様々なマテリアル(素材)が職人の手により1本のギターに変わります。

その完成度は作り方で大きく変わります。

HISTORYは一つ一つのパーツを場所や材料、そして季節に応じて今まで培ってきた製作工程を選び、組み上げられます。

音を追及するため、伝統的な手間のかかる工法を惜しまない。それがHISTORYのギター作りへの拘りです。

まるでプレイヤーの意志を感じているかのような、生き生きとした音の輝きと、どんなスタイルの演奏にも溶け込む、混じり気のないピュアなサウンド。

HISTORYは上質なトーンウッドと、最新の技術により生まれた本物のギター。意のままの音を紡ぐ、そのポテンシャルをお試しください。

【HISTORY】2022年ギタラバ限定モデルの特徴

静岡パルコ店で、ギタラバ2022限定モデルを4種類オーダー致しました!

各々が拘りを持った1本限定商品でございます。

上品かつ華麗なモデルから、落ち着いたモデルまで一味違うHISTORYをご堪能ください!

NT-S4/M Limited Model

Sシリーズは、小ぶりで薄めのスモールボディを採用しており、演奏者の身体にフィット感とレスポンスの良さを伝えてくれます。

オールマホガニー構造を取り入れ、マホガニーならではの柔らかく温かみのある鳴りと、深く奥行きのあるサウンドを感じる事が出来ます。また、サテンフィニッシュを採用し触り心地が良く、落ち着いた仕上がりです。

NT-S4/VWT Limited Model

サテンフィニッシュのVintage Whiteカラーを採用し、上品かつ華麗なルックスと手触りの良い仕上げとなっています。深く奥行きのある鳴りと軽やかで上品なサウンドの新たなHISTORYをお楽しみください。セットアップには細部まで手作業で仕上げた楽器を実際に弾いてサウンド・演奏性のチェックを行います。熟練の職人が1本ずつチェックと微調整を繰り返し、楽器としての完成度を高めています。

NT-S4/TSB Limited Model

トップにはサンバーストカラーを使用し、落ち着きを感じられるルックスと、サイドバックにはブラックの塗りつぶしを使用する事により、高級感あふれる仕上がりになっています。どの音域においても主張しすぎない絶妙なバランス力を持っているため、声量が少なめの弾き語りボーカリストにも良きパートナーになり得る1本です。

 

NT-L4/TSB Limited Model

高低域の派手さを抑えながら、バランスのよい一体感を生み出す、厚みのあるラージボディならではの音量&音圧感とサスティーンの伸びが心地よいLシリーズです。本モデルには、グロスフィニッシュのサンバーストカラーを特別に採用致しました。高音弦側とローエンド側の重厚感を抑えつつも、豊かになったミッドレンジから繰り出される軽やかさと歯切れの良いサウンドが最大の魅力です。

  • ブックマーク