極上のトップ材を選定した Red House Guitars AlbaHollow|全国の島村楽器スタッフが企画した楽器を紹介!「シマログ 」

  • ブックマーク
極上のトップ材を選定した Red House Guitars AlbaHollow|全国の島村楽器スタッフが企画した楽器を紹介!「シマログ 」

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。


「全国の島村楽器スタッフが企画した」こだわりの楽器を紹介する連載企画「シマログ」!

Vol.6 は 4A グレードの極上フレイムメイプルトップ材を選定した Red House Guitars Alba Hollow 松本パルコ店カスタムモデルを紹介します!

企画スタッフのご紹介!

松本パルコ店 ギター担当 太田(おおた)


こんにちは!松本パルコ店 ギター担当の太田です。

今回の企画は人気の国産ブランド Red House Guitars のオリジナルシェイプモデル Alba Hollow をベースにしたカスタムモデル。



地元の強みを活かして工房にお邪魔し、数あるトップ材の中から自分のイメージにピッタリの極上フレイムメイプル材を選定してきました。

1 つのブロックから、だいたい 4 本分のトップ材を取ることができるのですが、これだけたくさんのブロックから選ばせていただけたのは大変ありがたいです。

Red House Guitars Alba Hollow


こちらはセミホロウ構造を採用したテレキャスタータイプ。
いわゆる「Fホール」がないので、一見すると通常のテレキャスタータイプですがボディがくり抜かれており、その上にフレイムメイプルトップ材が貼られています。

カラーはマルーンとブラウンサンバーストの 2 色を選びました。
どちらも一般的な赤系のカラー、サンバーストと比べると落ち着いた雰囲気を持っており、渋いルックスに仕上がっています。


バック材にはアルダーが採用されています。

アタック感の強い「らしい」サウンドが得られやすいことから「テレキャスはアッシュ材」というイメージを持たれる方は多いですが、アルダーはとてもバランスの良い木材です。

また、重量も軽量で本モデルは 3.1kg とかなり軽く仕上がりました。
楽器を選ぶ際は見た目、サウンドを重視しがちですが「長い時間演奏していても疲れないか?」も実は重要なポイント。

2時間のスタジオでも体の負担は少なくなり、結果的に演奏に集中しやすくなりますよ!


ネックは 1P メイプルネックにローズウッド指板と王道の組み合わせ。

スケール(弦長)は 25.25 インチと一般的なテレキャスタータイプよりもコンパクトになっており、程よいテンション感による押弦のしやすさ、各ポジションへのアクセスのしやすさがグッドです。
指板サイドの処理も非常に丁寧で、ネックを握った瞬間に手に吸い付くような感覚さえ覚えてしまうほどです。 


ヘッドには独自技術の Head Vibration Controller(ヘッド裏に埋められたフレイムメイプルのような角材)を搭載。

これにより余分なヘッドの振動が抑えられ、まとまり感のあるサウンドが得られるようになります。
また、サウンドのデッドポイント減少や、ヘッドで振動エネルギーを消費しないことによるサスティーン向上など様々な恩恵があります。


ピックアップにはオリジナルの P-90 タイプを搭載。
一般的なシングルコイルと比較すると太くコシがあり、近年流行しているネオソウル、ジャズ・フュージョン系にマッチするサウンドが得られます。

また、コントロールはピックアップそれぞれにボリューム/トーンが備わっているので、リアはトーン全開で勢いのあるサウンド、フロントはトーンを絞って甘いリードサウンドのような使い分けを手元だけでコントロールすることができます。

商品詳細


カラー:Maroon/JAN:2370000509079

カラー:Brown Sunburst/JAN:2370000509062

メーカー Red house Guitars
型名 Alba Hollow
販売価格 ¥396,000(税込)

関連記事

過去のギタセレ シマログ商品関連記事はこちら

  • ブックマーク