HISTORYからNT-C4が登場します。
HISTORYアコースティックラインナップの中でも随一の人気を誇る「NT-C3」。
「NT-C3」のサイド&バック材はインディアン・ローズウッドですが、デビューから10年の時を経て、マホガニーを使用したバリエーションモデル「NT-C4」が登場します。
HISTORYとは
MAKE YOUR OWN SOUND.
まるでプレイヤーの意志を感じているかのような、生き生きとした音の輝き。
どんなスタイルの演奏にも溶け込む、混じり気のないピュアなサウンド。
HISTORYは上質なトーンウッドと、最新の技術により生まれた本物のギター。
意のままの音を紡ぐ、そのポテンシャルをお試しください。
HISTORYブランドページはこちら
HISTORY NT-C4
メーカー | HISTORY |
---|---|
型名 | NT-C4 |
販売価格 | ¥185,000(税込) |
JAN | 4514812107407 |
発売予定日 | 2022年4月22日(金) |
特徴
流麗なボディラインとともにオリジナルデザインのカッタウェイが存在感を放つCシリーズ。
C4ではボディトップに「シトカ・スプルース」をあしらい、サイド&バックには、抜けの良い中・高域と、軽やかで上品なサウンドが魅力の「マホガニー」を、ネックにも「マホガニー」を使用しています。
大きめのボディサイズながら、厚みに関してはラージサイズのLシリーズとスモールサイズのSシリーズの中間程度にすることで、座奏・立奏時に関係なく取り回しがよく、高い演奏性を発揮。
歯切れが良くも主張し過ぎないサウンドキャラクターに仕上げられており、爪弾くような弾き語り演奏にも、ソロを弾くようなフィンガースタイルにも相性の良い1本です。
セットアップ
細部まで手作業で仕上げた楽器を実際に弾いてサウンド・演奏性のチェックを行います。熟練の職人が1本ずつチェックと微調整を繰り返し、楽器としての完成度を高めています
シームレス・VUネック・グリップ
ローポジションではコードワークを考慮したソフトVシェイプ、ハイポジションではテクニカルなフィンガリングをサポートするUシェイプ。
ナット側からボディ側にかけてシームレスに変化していくことで、高いプレイアビリティを実現します。
詳しくはこちら
ピックアップ
音質、そして音のバランスにも定評があるフィッシュマン製ピックアップを搭載。
ボリュームとトーンの2コントロールがサウンドホール上部に取り付けられており、ライブやレコーディングの際の操作性も抜群です。
ネック・エクステンション・システム
ネックとボディ接続部を補強した構造。
ネックの元起きや落ち込みを防止すると共に、ネックとボディの一体感を向上。
振動伝達性がより高まることで、音の立ち上がりやサスティーンに優れたサウンドを生み出します。
詳しくはこちら
ロゼッタ
落ち着きのあるウッドテイストでアーシーな雰囲気に仕立てました。
ヘッドデザイン
ヘッドの塗装はロゴ&アイコン部分がくり抜かれ、塗装下のメイプル地が活かされています。
仕様
ボディトップ:シトカ・スプルース(単板)
ボディサイド:アフリカン・マホガニー(単板)
ボディバック:アフリカン・マホガニー(単板)
フィニッシュ:ウレタン/グロス仕上げ
ネック:アフリカン・マホガニー
指板:インディアン・ローズウッド
ネックジョイント:ダブテイル・ジョイント + ネック・エクステンション・システム
ペグ:GOTOH SG381-01/C
ナット/ナット幅:牛骨(オイル含侵)/43.0mm
フレット:20F SBB-23
サドル:牛骨(オイル含侵)
ブリッジ:インディアン・ローズウッド
ピックアップ:フィッシュマン(アンダーサドル・ピエゾ)
コントロール:ボリューム/トーン
使用弦:HISTORY AH1253PC
スケール:645mm
付属品:専用ハードケース/ネック調整用6角レンチ(5mm)
保証期間:3年(保証書付属)