ORIGIN EFFECTS BassRIG Series|クラシックベースアンプのバルブアンプ回路全体をエフェクターサイズで再構築したプリアンプが2機種登場!

  • ブックマーク
ORIGIN EFFECTS BassRIG Series|クラシックベースアンプのバルブアンプ回路全体をエフェクターサイズで再構築したプリアンプが2機種登場!

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。


ORIGIN EFFECTSからBassRIG Seriesが登場します。

サウンドだけでなくオーバードライブの特性にも影響するトーンコントロールなど時代を定義してきたベースサウンドを完璧に再現することができるベース用プリアンプです。

ORIGIN EFFECTS BassRIG ’64 Black Panel

メーカー ORIGIN EFFECTS
型名 BassRIG ’64 Black Panel
販売価格 決定し次第お伝え致します
JAN 4562218732884

特徴

60年代中期のShowman®やBassmanR®アンプと2×15キャビネットのサウンドに最大限の敬意を表すアナログアンプのリクリエーションです。

ベースアンプの歴史において、これらの強力なアンプヘッドはソウルセッションプレーヤーからロックンロールスターまで誰もが信頼していました。

ORIGIN EFFECTSはこれらの初期サウンドの低音は最高のものであると確信しており、BassRIG ’64 Black Panelは時代を定義してきたベースサウンドの暖かさとグリットを提供します。

バルブアンプ回路全体をエフェクターサイズで備えており、完璧なベースアンプトーンを作成するために必要なすべてのコントロールを備えています。

BLENDノブは明瞭さとサウンドのローエンドを維持するために、ドライシグナル(クリーンな信号)を追加しミックスします。

XLR端子のDI出力が搭載されており、アナログキャビネットシミュレーターからラインレベルで出力することができるのでミキシングコンソールなどに直接接続し、パワフルで本物のSVTRトーンを提供することができます。

また、出力段には使用するアンプに合わせて調整が可能なORIGIN EFFECTS独自のポストドライブフィルターAmp OutEQを備えています。

このフィルターはあらゆるアンプやキャビネットとの互換性を保証します。つまり、サウンドメイクに苦労したりクリーントーンを妥協したりする必要はありません。

仕様

D.I.出力搭載。
9VDC(min 150mA)(アダプターは付属しません)

ORIGIN EFFECTS BassRIG Super Vintage

メーカー ORIGIN EFFECTS
型名 BassRIG Super Vintage
販売価格 決定し次第お伝え致します
JAN 4562218732877

特徴

Ampeg® RSVTRと8×10スピーカーキャビネットのあらゆるニュアンスを捉えたアナログアンプリクリエーションです。

1969年にリリースされたSVTRは世界初のベース専用ハイパワアンプであり、現在でもベーシストにとって最大の選択肢であり続けています。

BassRIG Super Vintageはこのクラシックスタックのすべての汎用性を誇り、深いローエンド、うなるようなディストーション、幅広いコントロールを備えています(そしてローディーのチームは必要ありません!)。

バルブアンプ回路全体をエフェクターサイズで備えており、完璧なベースアンプトーンを作成するために必要なすべてのコントロールを備えています。

BLENDノブは明瞭さとサウンドのローエンドを維持するために、ドライシグナル(クリーンな信号)を追加しミックスします。

XLR端子のDI出力が搭載されており、アナログキャビネットシミュレーターからラインレベルで出力することができるのでミキシングコンソールなどに直接接続し、パワフルで本物のSVTRトーンを提供することができます。

また、出力段には使用するアンプに合わせて調整が可能なORIGIN EFFECTS独自のポストドライブフィルターAmp OutEQを備えています。

このフィルターはあらゆるアンプやキャビネットとの互換性を保証します。つまり、サウンドメイクに苦労したりクリーントーンを妥協したりする必要はありません。

仕様

D.I.出力搭載。
9VDC(min 150mA)(アダプターは付属しません)

  • ブックマーク