信州ギター祭り2025 主要ブランド制作ブログ公開中!

【コンデンサ】Ovaltone 鵺 NUE DEVICE ORO|” 黄金 ” という文字通り豊かで芳醇なサウンド傾向のコンデンサが登場!

  • ブックマーク
【コンデンサ】Ovaltone 鵺 NUE DEVICE ORO|” 黄金 ” という文字通り豊かで芳醇なサウンド傾向のコンデンサが登場!

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。


Ovaltoneから鵺 NUE DEVICE OROが登場します。

鵺 NUE DEVICE 既存の3モデル【ROSSO】【NERO】【BIANCO】に加え、新たなテイストの【ORO】が登場しました。

”黄金”をあらわす【ORO】は、文字通り豊かで芳醇なサウンド傾向をあらわします。

過去のギタセレ Ovaltone商品関連記事はこちら

Ovaltone 鵺 NUE DEVICE ORO

メーカー Ovaltone
型名 鵺 NUE DEVICE ORO
販売価格 ¥5,940(税込)
JAN 2370000503848

特徴





鵺 NUE DEVICE は、OVALTONE行きつけのリペアショップ秘蔵のヴィンテージコンデンサの特性を回路で再現するところからはじまりました。

基本の【ROSSO】とアレンジバージョンの【NERO】【BIANCO】です。

【ORO】はそこからさらにアレンジを加えたモデルとなります。


【ROSSO】【NERO】【BIANCO】という既存3モデルは、違いはあれど3種ともに明瞭で繊細なニュアンスの出る方向性です。

【ORO】はそこから少し離れて、3モデルではカバーしきれなかったサウンドキャラクターを持たせたモデルとなっています。


3モデルよりも暖かく、スムースな傾向のサウンドで、トーンをより絞り込むこともできます。

ホロウボディのギターに搭載してよりメロウなサウンドを狙う、あるいはシングルコイル等のトレブリーなブリッジピックアップのサウンドを落ち着けるといった用途に最適です。

使用方法、注意事項

・お使いのギターのトーンコンデンサが装着されている箇所に、そのまま同じように置き換えて下さい。

・配線の足を必要な長さに切断し、必要であれば付属の絶縁チューブを適切な長さに切断しかぶせて下さい。

・ラベルの表示線がある側(文字の流れる先の方向)をGNDに近い側に接続して下さい。

・無理に配線の足を引っ張ったり、熱を加えすぎると本体にダメージを与え故障の原因となりますのでおやめ下さい。

※鵺 NUE DEVICEはハイインピーダンスのパッシブトーン回路専用となります。
ローインピーダンスのトーン回路にはお使い頂けません。
アクティブ回路が入っている場合でもパッシブトーン回路の後にアクティブ回路が入っている場合は使用可能です。

信州ギター祭り2025 主要ブランド制作ブログ公開中!
  • ブックマーク