【エフェクター】Vertex Steel String Supreme|ダンブルトーンを再現するペダルに新モデル登場

  • ブックマーク
【エフェクター】Vertex Steel String Supreme|ダンブルトーンを再現するペダルに新モデル登場

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。


Vertexよりダンブルトーンを再現するペダル“Steel String MKII”を更に使いやすく改良したモデル“Steel String Suprem”が登場します。
過去のギタセレ Vertex関連記事はこちらをご覧下さい。

100%アナログのソリッドステートプリアンプ構成、独立したEQセクションと、
より幅広いサウンドメイキングを可能とするトーンシェーピングコントロールを備え、よりギターアンプに近い回路設計となっております。

またミキサーやインターフェース等にダイレクトに接続する事も可能で、
キャビネットシミュレートを介して本格的なアンプサウンドをPAからアウトプットする事が出来ます。

Vertexについて詳しく知りたい方は以下リンクをチェック下さい。
Vertex公式HP

Steel String Supreme


メーカー Vertex
型名 Steel String Supreme
価格 未定

商品解説

FAT(ファット):中低域のコントロールとなりサウンドに音の厚みを追加可能。
CLEAN(クリーン):クリーンとエフェクトサウンドをミックス可能。
FILTER(フィルター):ミッドレンジ(800hz~1.2Khz)を調整可能。
BRIGHT/DEEP(ブライト/ディープ)スイッチ:上の位置で高音ブースト、中心の位置でニュートラル(バイパス)、下の位置で低音ブーストが可能。
ROCK/JAZZ(ロック/ジャズ)スイッチ:JAZZ モードはローエンドがカットされより高音域が強調されたサウンド、ROCKモードはファットでローエンドが強調されたサウンドです。

  • ブックマーク