信州ギター祭り2025 主要ブランド制作ブログ公開中!

【NAMM2019:ベース用ペダル】Ashdownからコンプレッサーやフィルターなど全5機種登場

  • ブックマーク
【NAMM2019:ベース用ペダル】Ashdownからコンプレッサーやフィルターなど全5機種登場

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。

【NAMM2019発表 新製品】※その他詳細がわかり次第、追記予定です。

Ashdown  Velvet Compressor Pedal

非常に滑らかでスムースなコンプレションを得ることができる、ベース用コンプレッサー。原音を損なうことなく音量を均等にし、バンドアンサンブルや楽曲の中で埋もれないサウンドに仕上げることができます。

Type 23 Dynamic Filter Pedal


3つのフリーケンシーを選択可能なエンベロープフィルターペダル。3バンドのダイナミックフィルタとなっているため、まるで喋るような独特のベースサウンドを出力可能です。

Triple Shot Drive Pedal


Ashdown Triple Shotは、超ハイゲインに設定されたオーバードライブペダル。2つにチューニングされたドライブをコントロールし、クランキーなサウンドからうなるようなディストーションサウンドまで出力可能です。

Studio Compressor


Ashdown Studio Compressorは信号の強弱を均等化することに特化したコンプレッサーペダル。レコーディング時などで注意すべき、サウンドの不要な歪みや音量差を埋め、最適な環境で録音することができるようになります。

Macchiato Compressor Pedal


有名アーティストのツアーメンバーもつとめた伝説的なベーシスト ”Guy Pratt(ガイ・プラット)”のシグネイチャー・コンプレッサーペダル。ピッキングタッチに対して高い追従性を見せる、非常にフレキシブルなコンプレッサーとなっています。

NAMM 2019 現地のようす

信州ギター祭り2025 主要ブランド制作ブログ公開中!
  • ブックマーク