【エフェクター】electro-harmonix ほぼすべての電子楽器に使用可能なOD/DS “Operation Overlord”

  • ブックマーク
【エフェクター】electro-harmonix ほぼすべての電子楽器に使用可能なOD/DS “Operation Overlord”

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。

数多くの名機を世に送り出してきたelectro-harmonix。
時に、プレイヤーに寄り添うように、音の基盤となって支えてくれるスタンダードなモノから、逆にプレイヤーを遠く置いて行ってしまうような、過激で魅力あるエフェクターが多いです。ギタセレ紹介記事はこちら

今回、その前者とも後者ともとれる、少し謎めいた歪みエフェクターが登場です。
「ほぼすべての電子楽器に」使用可能。その実力とは。

Operation Overlord


メーカー希望小売価格:¥29,150(税込)
販売価格:¥24,860(税込)
JAN:0683274011875
発売日:4月下旬予定

幅広い音色のセッティングが可能で様々な楽器に使用できるステレオ・オーバードライブ・ディストーション。Operation Overlord はギターリストやベーシストやキーボーディストのみならず、ほぼすべての電子楽器プレーヤーに素早く確実にすばらしいドライブサウンドを提供します。

どのようなセットアップでも、Operation Overlord はあなたの味方。まるで真空管アンプのように、柔軟に対応してくれることでしょう。

特徴


~インプットレベル切り替え~
楽器の種類・出力にあわせて切り替え可。これにより、各楽器に最適な入力感度でエフェクトをかけることができます。


~楽器に合わせて柔軟なサウンドメイク~
DRYツマミは原音とエフェクト音のバランスを調整。BOOSTツマミはスームスな歪みからサチュレーテッドなディストーションサウンドに変化させます。

3つのツマミのバランスを取ることで、音の質感を変えずにエフェクトをかけたり、その逆に大胆な音づくりも可能。


~ステレオイン/アウト~
キーボードなどのステレオ出力楽器にも対応。

  • ブックマーク