【コンプレッサー】Anasounds “LAZY COMP” オプティカルコンプレッサー登場

  • ブックマーク
【コンプレッサー】Anasounds “LAZY COMP” オプティカルコンプレッサー登場

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。

アートとパッションがイノベーションを作り出すという理念を持つAnasounds 。ハンドメイドエフェクターブランドとして、ALEXANDRE ERNANDEZ氏とMAGALI GOULLET氏により、2013年に設立されたフランスのエフェクターブランドです。
表面にマホガニー材やバンブー材などを用いた独特のデザインも注目。

LAZY COMP


メーカー希望小売価格¥41,800(税込)
販売価格¥33,440(税込)

JAN:3760257570080
発売中

レイジーコンプは、アナサウンドにより完全に調整された”オプティカルコンプレッサー”。暖かく、力強いサウンドに必要なダイナミクスを保ちつつ、自然なコンプレッションサウンドを生み出してくれるようです。プラグを繋いですぐに使えるコンプレッサーとして開発。
外部コントロールはダイレクトサウンドとコンプサウンドの混ざり具合を調整する Mix(dry/wet) のみのシンプルな仕様を採用。Mixつまみを回して好みのサウンドを見つけ、内部コントロールを調整する事で圧縮の度合いや出力レベルを調整する事も可能なようです。

オプティカルコンプレッサーとは


入力された信号でLEDを光らせ、フォトセルという光センサーでその光を改めて信号化。自然なコンプレッション効果がある傾向です。
他に、FETコンプレッサーがありますが、これはトランジスタで入力された電圧(信号)によって電流を制御。入力感度が高いため、「いかにもコンプかかってます」というくらい攻めのセッティングが可能です。リミッターなどは、このFETが多い傾向。

クリーンや歪みとの併用、また演奏方法やフレージングによってご自分に合ったコンプを探してみましょう。

スペック

  • Input Impedance : 330 kΩ
  • Output Impedance : 470 Ω
  • Supply : 9v DC, 8.6 mA, negative polarity
  • Dimensions (L/l/h) : 11 x 8.6 x 5.9 cm
  • Weight : 230 g
  • Switching : True Bypass
  • External Control: Mix(dry/wet mixing)
  • Internal Control: Compress more, Output volume

島村楽器 Anasounds ギタセレ情報はこちら

島村楽器 コンプレッサー情報はこちら

  • ブックマーク