信州ギター祭り2025 主要ブランド制作ブログ公開中!

【MIDIコントローラー】SOURCE AUDIO あらゆるMIDI機器に対応するオールマイティーな”Soleman”登場

  • ブックマーク
【MIDIコントローラー】SOURCE AUDIO あらゆるMIDI機器に対応するオールマイティーな”Soleman”登場

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。

SOURCE AUDIO “Soleman”

soleman_top
メーカー希望小売価格¥37,400(税込)
販売価格¥32,780(税込)
JAN:4571220044083

MIDI対応エフェクトボード、ラックシステムを始め、DAW、バーチャルインストゥルメント、シンセサイザー、VSTプラグインなど、どんなMIDI機器にも対応するMIDIフットコントローラー、”Soleman”。複数種のMIDIコマンドを組み合わせたMIDI「マクロ」をEditor Softwareと併用することで簡単に送信することが可能。更にSource Audio Neuro Hubとの併用により、Source Audio OneシリーズおよびSoundblox2のペダルを最大5台まで、1ステップで簡単に操作出来ます。

特徴

  • MIDI CC、Program Change、Note ON/OFFなどはもちろん、あらゆるMIDIコマンドを組み合わせたMIDI「マクロ」を1ステップで送信可能。
  • Neuro Hubとの連携により、Source Audio Oneシリーズ、およびSoundblox 2シリーズのペダルを最大5台まで同時に制御可能。何より、Oneシリーズペダルに対しルーティングオプションやタップテンポ、エクスプレッションコントロールまで簡単に操作できます。
  • エクスプレッション・アウトを装備。エクスプレッションペダルにより複数台のエフェクターを同時に制御可能。

コントロールモード

  • Scene Mode:プログラム(プログラムチェンジ、Note ON、マクロ、エクスプレッションペダルのレンジ、etc)のアップダウンを簡単に行えます。
  • Set List Mode:プログラムチェンジメッセージを、最大64個まで順番に実行できるモードです。ライブなどを行う際、セットリストに応じてプリセットを完璧に配置可能。
  • Panel Mode:もっとも自由度が高く、高度な設定が可能なモードです。フットスイッチに対しMIDI CC,PC,Note ON/OFFを始めとしたMIDIメッセージを割り振る事が可能です。さらに、ありとあらゆるMIDIコマンドを組み合わせたMIDI「マクロ」もフットスイッチにアサイン可能。
    スイッチの動作もラッチやモーメンタリーに変更することができ、他にも豊富なオプションが用意されています。

エディター

soleman_editor
Soleman エディターアプリケーションは無料ダウンロードの上、Windows、Macで利用出来ます。
エディターアプリケーションにより、MIDI「マクロ」を簡単に組むことが可能。MIDI「マクロ」はSceneモード、Set Listモード、Panelモードにてスイッチを踏むだけで簡単に送信できます。

接続例

so_axe so_board so_pc

信州ギター祭り2025 主要ブランド制作ブログ公開中!
  • ブックマーク