【ベース用マルチエフェクター】TECH21 Rig Series第3弾!ベース用「BASS FLY RIG」が遂に国内発売

  • ブックマーク
【ベース用マルチエフェクター】TECH21 Rig Series第3弾!ベース用「BASS FLY RIG」が遂に国内発売

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。

NAMM SHOW2016で発表になり話題を呼んだTECH21 Rig Series新作ベース用「BASS FLY RIG」が遂に国内登場します。

TECH21 BASS FLY RIG

Tech21_BassFlyRig_FRONT
オープンプライス
販売価格:¥46,970(税込)
JAN:0837088002233
8月上旬~中旬発売予定

「FLY RIG 5」→「RK5 / Richie Kotzen signature」と、ギターモデルに続き、FLY RIGに遂にベースバージョンが加わりました。

VT Bass DI フォーマットを高めのゲイン設定にモッドしたSANSAMPセクション、OCTAFILTERはオートワウにファズ とオクターブを加え、ベースシンセからファズベースまで変幻自在の展開をサポートします。
更に彩を添えるディチューン・タイプの CHORUS、無限∞のサステインまでカバーするヴィンテージ・スタイルのFET型COMP、TUNERまで装備し、ベース・プレイヤー のニーズを網羅しています。

主なセクション

  • COMP:潰せるヴィンテージタイプのFETコンプレッサー
  • SANSAMP:VT Bass DIスタイル サンズアンプ
  • OCTAFILTER:オートワウ、FUZZ、OCTAVEサウンドがスイッチで追加できます。のCHORUS:ピッチシフトのディチューンで仕上げたコーラスです。
  • COMP、BOOST、TUNERと豊満な6主要機能を搭載しています。

Tech21_BassFlyRig_REAR
設置の自由度を確保するシンプルな背面

Tech21_BassFlyRig_SIDE
DI出力も完備

Tech21_BassFlyRig_CASE

また、BASS FLY RIGには必須のトーンソースがコンパクトに収まっているため、移動やセッティングにストレスを感じさせません。本機だけをケースに入れて、安心してツアーに出かけることができます。PAやミキサーにダイレクトライン接続できるSansAmp(プリアンプ)を心臓部に備えていますから、時にはアンプなしでライブやレコーディングをこなすことも可能です。

主な仕様

  • ヘッドフォン出力に切り替え可能な1/4”フォーン出力
  • ピエゾPU対応の4.7MΩのハイインピーダンス入力
  • アクティブ・ベース対応のPad機能搭載
  • XLR出力
  • ローインピーダンス1/4”フォーン出力
  • 堅牢なメタルハウジング
  • メタルスイッチ&ジャック
  • サイレントスイッチィング
  • 電源:9VDC / 200mA アダプター使用
  • サイズ:W297×H27×D65mm
  • 重量:522g
  • ブックマーク