【オーバードライブ/プリアンプ】オーストラリアのビルダーのよって製作されたMidnight Amplification Devicesの新作には、日本語で「巨大な音」の文字が!

  • ブックマーク
【オーバードライブ/プリアンプ】オーストラリアのビルダーのよって製作されたMidnight Amplification Devicesの新作には、日本語で「巨大な音」の文字が!

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。

Midnight Amplification Devicesは、オーストラリア在住のミュージシャンでありペダルビルダーでもあるニック・ベラーが手掛けるハンドメイドエフェクター。

その新作は、伝説的なアンプサウンドにインスパイアされた2種のプリアンプ/オーバードライブです。

Midnight Amplification Devices / Giant Sound

giantsound
オープンプライス
販売価格:¥37,070(税込)
JAN:4562459875258

Midnight Amplification Devices Giant Soundは、あの高出力で重たいギターアンプ、Sun(n))) Model T(SUNN Model T)のプリアンプサウンドをキャプチャするペダルです。

筐体には、Giant Soundすなわち「巨大な音」という日本語表記がデカデカと!!

クリーンブーストからファズサウンドまで。トーンの基本を作るプリアンプとして、さらに“アンプライクな”ファズペダルとして、細かく音色を作ることができます。

2段階のゲインコントロールによって、内部の2つのゲインステージを個別に設定可能。使用するアンプやパワーアンプ等の機材と組み合わせる際、詳細に音色を調整できます。
Model Tのあのジャキジャキ感があり、同時に重さもあるトーンだけでなく、さらに多様なトーンを作ることができます。

コントロール

  • VOLUME:全体の音量を調整します。
  • GAIN I:内部ゲインステージ1の歪みやゲインを調整します。
  • GAIN II:内部ゲインステージ2の歪みやゲインを調整します。
  • HIGH:高域の出方を調整します。
  • MID:中域の出方を調整します。
  • LOW:低域の出方を調整します。

Midnight Amplification Devices / Holy Mountain

holymountain
オープンプライス
販売価格:¥41,030(税込)
JAN:4562459875265

Midnight Amplification Devices Holy Mountainは、最初期のOrange MATAMPサウンドからインスパイアされたパワフルなペダルです。

Orange MATAMPは、英国のハイエンドアンプブランド、MatampのMat Mathias氏により製作され、1970年までの短い間に製造された伝説のアンプ。楽器店“Orange Music”のオリジナルギターアンプであり、後のOrangeアンプにあたります。

Orange MATAMPは、プリアンプをオーバーロードした時のサウンドが特徴。大きな電力や扱いにくい真空管を使用せずに作ります。ピッキングで歪みを自在に操ることのできるクリーンとドライブの中間的なサウンドから、70sブリティッシュハードロックのファズが混ざるような轟音ディストーションまで、ハイゲインからローゲインまでをカバーします。

コントロール

  • MASTER:全体の音量を調整します。
  • GUIDE:歪みの強さを調整します。
  • SUMMIT:高域の出方を調整します。
  • BASE:低域の出方を調整します。
  • ASCEND:主にプレゼンスの領域、超高域を調整します。
  • ブックマーク