信州ギター祭り2025 主要ブランド制作ブログ公開中!

【NAMM2016:ギターアンプ】遂に出た!MarshallによるMarshallサウンドのモデリングアンプ「CODE」発表!

  • ブックマーク
【NAMM2016:ギターアンプ】遂に出た!MarshallによるMarshallサウンドのモデリングアンプ「CODE」発表!

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。

1962年に初のギターアンプ「JTM45」を発売して以来、数々の名機を生み出してきたMarshall。そんなMarshallがついに初のフルデジタルアンプを発表しました。

なんと、その中身はMarshallによるMarshallサウンドのモデリングアンプ?!

それでは詳細をチェックしてみましょう!

Marshall 「CODE」

Code-Family-Front-Grey-700x525

「CODE」は、各種のMarshallのモデリングを搭載しています。

アンプモデルは、JTM45 2245、1962 Bluesbreaker、1959SLP Plexi、JCM800 2203、JCM2555 Silver Jubilee、JCM2000 DSL100、JVM410H等々を含めた名機14種、パワーアンプはClassA,AB,30W,100Wの4種、キャビネットは1960, 1960V, 1960AX, 1960HW, 1936, 1936V, 1912, 1974Xの8種、そしてエフェクターも通用エフェクトやオールド・ペダルを網羅した18種を搭載しています。

さらにUSB&Bluetooth接続によるコントロール機能や専用アプリの「Marshall Gateway」を使用しての各種オンライン機能も持つという多機能っぷりです。

CODEのラインアップは以下の通り

CODE 100H

Code-100H-Front-Grey-960x960

CODE 100C

Code-100-Front-R3QTR-Grey-960x960-1Code-100-TOP-Grey-960x960

CODE 50

Code-50-Front-R3QTR-Grey-960x960Code-50-TOP-Grey-960x960

CODE 25

Code-25-Front-R3QTR-Grey-960x960CODE25_Top_960

価格は未定
発売時期はCODE25/50は2016年春ごろ,CODE100/100Hは2016年夏頃を予定しています。

非常に発売が楽しみな製品の1つです。

信州ギター祭り2025 主要ブランド制作ブログ公開中!
  • ブックマーク