【NAMM2016:エコー】Echoplexがコンパクトサイズで登場!JimDunlop「Echoplex Delay」発表

  • ブックマーク
【NAMM2016:エコー】Echoplexがコンパクトサイズで登場!JimDunlop「Echoplex Delay」発表

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。

歴史的銘記テープエコー「Maestro Echoplex」。
このエコープレックスのプリアンプ部を再現したペダルとして既にJimDunlopからEP101が発売になっていますが、今年のNAMMではエコープレックスのメイン機能ディレイを再現したペダルが登場です。

JimDunlop Echoplex Delay EP103

EchoplexDelay-11
価格・発売日未定
メーカー希望小売価格:¥41,800(税込)
販売価格:¥31,350(税込)
発売:2016年春ごろ予定

Echoplex Delay EP103は、ヴィンテージエコープレックスEP-3の暖かみのある伝説的なトーンを再現します。
ディレイタイムは40-750ms間で制御が可能です。

MXR Tap Tempo Switch M199

MXRTapTempoSwitch-11
メーカー希望小売価格:¥8,800(税込)
販売価格:¥7,480(税込)
発売:2016年春ごろ予定
さらに同じく新たに発表されたMXRタップテンポスイッチを接続すると最大4秒まで対応可能です。

また、ボリュームノブを押すと「age」モードへ切替可能。ノブを時計回りに回すと、サチュレーションを増幅し、暗く変化の強いディレイサウンドを堪能することができます。

  • ブックマーク