『THE EFFECTOR book』(シンコーミュージック)誌で開催された「第1 回SPI自作エフェクター・コンテスト」にてグランプリを受賞したことでも有名なChocolate Electronics。
そのChocolate Electronicsより、ペダル新機種2モデルが登場です。
HeavyBottom
メーカー希望小売価格:¥33,000(税込)
販売価格:¥28,050(税込)
JAN:4580473500109
HeavyBottomは、ギターサウンドのエッジを際立たせボトムの響きにパワーを与えるエフェクターです。
HeavyBottomは接続位置を他のエフェクターよりも後、アンプに一番近い位置にすることで最も効果を発揮し、キャビネット・スピーカーの径を1段階大きくしたような迫力ある出音を出力します。
エフェクトオン時でも音量はあまり変化しませんので、状況に応じてオンオフを切り替えることで、二種類のキャラクターの異なるキャビネットを任意に選択するような使い方が可能。
普段使用しているアンプやディストーションペダル、オーバードライブペダルと組み合わせ、リードトーンやリフで、特にブリッジミュートを刻んでみれば、その迫力と切れ味がどの程度変化するのかが体感できる通なエフェクターです。
仕様
- コントロール:なし
- トゥルーバイパス・スイッチング
- 電源:直流9V~18V 乾電池・ACアダプター(センターマイナス)に対応
MCB(Mini Chocolate Booster)
メーカー希望小売価格:¥19,800(税込)
販売価格:¥16,830(税込)
JAN:4580473500116
MCB(Mini Chocolate Booster)は奥行きと温かみのある音色が特徴のクリーンブースターです。
最大ブースト量は23dbと余裕があり、チューブアンプから艶やかなドライブトーンを引き出し、手元のボリューム操作にも反応よくドライブ量をコントロール可能です。
“Boost”ノブを最小位置に設定した場合は聴感上の音量をあまり変えずに原音にハリツヤを与えるバッファーとしても使用可能。アンプの手前に接続する場合は音量アップ幅が大きくなり、リード・プレイを際立たせます。クリーン&ゲインブースターとして、アンプの前段に配置するプリ・プリアンプとして、バッファーアンプとして、あらゆる場面で活躍する1台です。
仕様
- コントロール:Boost
- トゥルーバイパス・スイッチング
- 電源:直流9V~18V ACアダプター(センターマイナス)に対応 ※乾電池は入りません