【エレキギター】80年代Ibanezの変形ギターのアイコンだったDestroyerが再生産!

  • ブックマーク
【エレキギター】80年代Ibanezの変形ギターのアイコンだったDestroyerが再生産!

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。

80年代、数多くのロック・ミュージシャンにIbanez変型ギターのトレード・マーク的存在として愛用されたDestroyerことDTシリーズ。そのデザインはクラシカルでありながら、現代においても尚、繰り返される流行の波のように単に古いものとしてやり過ごすには惜しい存在感のあるモデルでした。

その”DT”、Destroyer(デストロイヤー)がなんと、この度新たなモデルとして限定再生産されることが発表になりました!

DT425FMGB

DT425FMGB-CRS
メーカー希望小売価格:¥126,500(税込)
販売価格:¥101,200(税込)
JAN:4515276763567

DT425GB

DT425GB-CA
メーカー希望小売価格:¥121,000(税込)
販売価格:¥96,800(税込)
JAN:4515276763574

DT425MHGB

DT425MHGB-AM
メーカー希望小売価格:¥121,000(税込)
販売価格:¥96,800(税込)
JAN:4515276763581

DT425FMGB/DT425GB/DT425MHGBは、カバード・ピックアップやスクウェア・デザインのGibraltarブリッジなどクラシカルな要素と、セットイン・ネックやマホガニー・ボディなどシンプルかつギターとしてのスタンダードな仕様を融合した、あらたなデストロイヤーです。

“DT”を知るフリークにはもちろんのこと、敢えて人と違うものを求めるビギナーや中級者層にも”現代だからこそ”お薦めしたい1本です。

主な特徴

  • マホガニー材のボディと1pcセットイン・ネックが生み出すファットな音色
  • 出力は大きくないものの、クセが少なくニュアンスに富んだトーンと中低音域特性が豊かなIbanez Classic Eliteカバード・ピックアップ
  • ブリッジ下部にサスティーン・ブロックを装備するGibraltarブリッジ
  • 上部のスリット加工により弦交換時にスムーズなセットが可能なQuick Change IIIテイルピース
  • ボディ/指板/ヘッド、ギター全体にセル・バインディング巻き加工
  • アクリルパール&アバロンの指板ポジション・インレイ
  • コントロールは2ヴォリューム、1トーン
  • 専用のギグ・ケース付属

全モデル5月下旬発売予定 限定生産品となります。

Spec

  • Neck Destroyer Mahogany set-in neck
  • Body Flamed Maple top/Mahogany body(DT425FMGB)、Maple top/Mahogany body(DT425GB)、Mahogany body(DT425MHGB)
  • Fingerboard Rosewood fingerboard
  • Bridge Gibraltar bridge w/Sustain block
  • Tailpiece Quik Change III tailpiece
  • Neck Pickup Classic Elite (H) neck pickup
  • Bridge Pickup Classic Elite (H) bridge pickup
  • Hardware Color Gold
  • Strings .010~.046 Round Wound (D’Addario:EXL110)
  • Includes Gigcase
  • ブックマーク