信州ギター祭り2025 主要ブランド制作ブログ公開中!

【ファズ】Ghost Effects(ゴーストエフェクツ)より、“Elka Dizzy Tone”を復刻したモデルが登場!

  • ブックマーク
【ファズ】Ghost Effects(ゴーストエフェクツ)より、“Elka Dizzy Tone”を復刻したモデルが登場!

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。

Ghost Effects(ゴーストエフェクツ)より、“Elka Dizzy Tone”を復刻したモデルが登場です。

Dizzy Tone(ファズ)

dizzytone_s

販売価格¥38,170(税込)
JAN:4560440832433

■主な特徴
Ghost EffectsのDizzy Toneは、1966年から67年にかけてイタリアで“Elka Dizzy Tone”として発売された、レアなファズペダルのトーンを甦らせたペダル。
有名なUKファズペダル、Burns Buzzaroundに近い回路を持つペダルですが、さらに攻撃的な音色が特徴です。

コントロールはAttack、Balance、Sustainの3つ。
Attackノブは、Tone、またはTimbleとも呼ばれるもので、ローエンドをカットするハイパスフィルタの調整が可能。
BalanceノブはLevelコントロールで、出力音量を調整。ノブの位置により、音色にも影響します。
SustainはFuzzコントロール。高く設定すればファズが強く、低く設定すれば弱くなります。回路上のQ3に送るシグナル量の調整です。

また、電源は電池のみとなります。アダプター端子はありませんが、電池スナップタイプのDCケーブルを使用すれば、アダプターでの駆動も可能。
ただし、ポジティブグラウンドのペダルですので、一般的なネガティブグラウンドのペダルと電源を共有することはできません。基本的に、電池での使用を推奨します。

※使用しているパーツは個体により異なることがございますが、全て、Ghost Effectsにて選定し、必要な音色が得られることを確認したものです。
ペダルのカラーは入荷時期により異なります。次回入荷時に同じカラーが入荷するとは限りません。

信州ギター祭り2025 主要ブランド制作ブログ公開中!
  • ブックマーク