ロシア南西部の大都市、ヴォロネジにてハンドメイドでエフェクターを制作している「Walker A&E」が日本上陸。
ビルダーのJimmy Walkerはアナログ回路だけでなく、デジタルの技術にも長けています。
今回、その「Walker A&E」からデジタルディレイが登場です。
Zodiac Delay
Walker A&E Zodiac Delayはデジタルディレイエフェクトです。アナログとデジタルの技術を組み合わせて制作されています。
Zodiac Delayのアイディアは、有名なデジタルディレイチップ、PT2399を用いたディレイを制作していた時に端を発します。シンプルなアナログヴォイスのディレイではなく、あくまでもコンパクトペダルのサイズを維持しながら、もっとパワフルでフレキシブル、かつリッチなトーンのペダルを目指したとのこと。
Zodiac Delayは、24ビットのAD/DAコンバータを用いたデジタルディレイです。
ペダル内部ではシグナルがパラレルに分けられ、ウェットシグナル(エフェクト音)は完全にデジタル、ドライシグナル(原音)は完全にアナログ回路を通る、アナログドライスルー構造です。
Zodiac Delayの特徴
・24 bit AD/DAコンバータを用いた24 bitシグナルプロセッシング
・最大1秒までのディレイタイム
・2種類のバイパスモード(True Bypass/Tails Bypass)
・3種類のディレイモード(Tape Echo/Analogue Delay/Kosmo)
・内部トリムポット(Gain/Volume)
・モジュレーションディレイ
・ディレイサウンドを調整するToneコントロール
※電池はお使いになれません。
True Bypassモードでは、構造上ON/OFF時のポップノイズが出てしまう場合がございます。Tails Bypassモードでは、エフェクトOFF時にも残響音が残りますので、Zodiac Delayを自己発振させるとOFF時にも発振音が出ます。ご注意ください。
Spec
Input Impedance:……………………1 Meg Ohm
Output Impedance:…………………..100 k Ohm
A/D and D/A:………………………..24-bit Sigma-Delta modulation
Bypass switching:…………………..True Bypass via electromechanical Relay Switching or Analog “trails” Bypass, which is selectable
Dimensions:………………………..Depth: 114 mm , Wide: 64 mm , Tall: 50 mm
Input Voltage:……………………..9 VDC
Required Current:…………………..125 mA
販売価格¥35,750(税込)
JAN:4560440834475